独り言
(2000年10月、11月、12月)


12月31日
 さよなら二十世紀。
 よし! 今世紀の終わりを記念して、何か記念になるようなことをするか!
 という意気込みで、一時間半、風呂に入りました。
 その……することなかったんで……。

 

12月28日
 さて。
 君が居てくれたおかげで、この一年間、寂しくはなかったよ。いや、寂しいと思う時もないではなかったけれど、君がいないよりは、マシだった。
 ほら。ここに、砂糖をひとつまみ置いておくから。もしかすると君の口には合わないのかもしれないけれど、まあ、なんというか、私の気持ちだ。気が向いたら、食べてくれ。
 そうそう……留守中、火事になるといけないから、コタツは消しておく。でも、このところ、本当に寒くなってきたし、君も私と同じで寒がりな方だろう? 必要なら、私のベッドを使ってくれ。もぐりこんでじっとしていれば、それなりに暖かいはずだ。
 それじゃ、私は、そろそろ帰るよ。
 帰れる場所があるんだ。
 君も連れて帰りたいところだが、何事にもクールな君はそういうベタベタした関係を好まないだろうし、私の家族も、君を見ていい顔はしないことだろう。留守番、頼んだよ。
 じゃあな、クモ。
 良いお年を。

 

12月26日
 大掃除。
 掃除って、やり始めるとどこまでもキリがなく、しまいには家具のレイアウトまで変更しなければスッキリしない、そんな気分になってきます。やめ時が難しくて、困りものです。
 そんなわけで、
小掃除くらいでやめにしておきました。てへ!

 

12月24日
 
苦しみます……じゃなかった、クリスマスでございます。孤独な夜を過ごしたあなたとは心からのお友達になれそう、生まれ変わって連理の枝、そんな気がいたします。
 で、この日、私はどうしていたかというと、MNOのバイブル、
『神聖モテモテ王国』を読んどったのじゃよー。読めば読むほどに、渋谷あたりに出かけて幸せヅラの二人を金属バットで殴りまくりたい気分じゃよー。ブライトさんも言っとるぜ? 「殴って何が悪い」。そもそも、野郎がナオンと腕を組んで歩くのは、国際法違反じゃぜ? ママレードは、マ大佐とマッカ-サー元帥とレビル将軍とドズル中将の略称で、仲間外れは誰? わしのスタンドで、この浮かれた耶蘇の祭りを破滅と悲鳴とフラレナオンに満ち満ちた生き地獄に変えてやりたいところじゃが、いかんせんパワー型のスタンドで射程が10センチしかないんじゃよー! ギャワー!
 

 

12月22日
 しまったー! 中国国宝展のタダ券あったのに、もう終わってる!(こんなんばっかし)

 

12月19日
 『エクソシスト』の特別版を借りてきました。
 私が子供の頃、「うわわわわ、コエ〜!」というくらい怖い思いをした映画といえば、『キャリー』、『遊星からの物体X』、そしてこの『エクソシスト』でした。
 んで、子供の頃に見た『エクソシスト』、悪魔の咆哮が物凄く怖かった記憶があるんですけど……私が大人になったせいなのか、あまり怖く感じられませんでした。
 感性がスレてしまったとかなんとかいうより……矢追UFO特番がモロインチキであることに気づかなかったあの頃の私は、単純に、子供だったのでしょう。
 でも……そんなモロインチキに、当時の子供たちはみんなしてハマっていたことを思うと、複雑な気分です。

 

12月18日
 業務連絡。
 『メルティの冒険』の第2版って、一ヶ月くらい前に、既に発行していたみたい。

 

12月16日
 369にて、今年最後の麻雀。
 
サンマで、マイナス429本。
 ……なんかもう、やることなすこと、全ての事象が裏目で……。つうか、四暗刻カラスとメンホンカラス(さらにガリ場で倍ガラス)を立て続けに引き和られた時点で、ほとんど終わってたんですが……。

 

12月15日
 規定試合数を稼ぐため、いいとんへ。
 国士無双で、大まくりを一回やらかした他は、可もなく不可もなし。
 ところで、これまでのデータを見ると、私は東南戦を
973回打って、役満数は3回。いいとんは、基本的に順位をとりにゆく麻雀なので、役満でオーバーキルを行うことが得になる(飛ばし料が入るとか、ご祝儀がつくとか)とは言い難く、役満の実利性が低いことは否めません。が、それにしても、かなり役満率が低いようです……。しかも、内訳は四暗刻1回と国士2回で、天和とか大四喜とか、そういう派手な役満ではありません。
 こと麻雀に関する限り、私は、ザンクぐらいをコツコツ和る、あまり夢のないタイプなのかも。

 

12月14日
 渋東シネタワーで、『ダイナソー』を観てきました。
 
場内ガラガラ。
 恐竜が出てくるわりに、のっけから、「あ、この映画はですね、恐竜学考証なんて、全部無視してますから」と言わんばかりの展開。それを非難する気はないんですが、だったらなにも恐竜にこだわるより、スターウォーズみたいにどこかよその星って設定にでもして、口から火を吐く大怪獣でも出した方が、より派出になって面白かったんじゃないの? と思うのは私だけでしょうか?
 それはそうと、私が子供だった頃、恐竜の名前を三つあげろと言われたら、ティラノサウルス(ティラノサウルス・レックス)、トリケラトプス、ブロントザウルス(現在のサイズモサウルス)と相場が決まっていたものです。しかし、『ジュラシック・パーク』といい、この『ダイナソー』といい、現在の雷竜の代表格は、ブラキオサウルスになってしまっているみたい。

 

12月13日
 『星に願いを』 ですが、重版かかることに。
 これがいわゆる、
正月の餅代が出るってやつですか。
 買ってくれた人、ありがとう。

 

12月10日
 タダで遊んだあげく、25000Gほど、あぶく銭が入りそうな雰囲気になって参りました。
 でも、こういう、とらぬ狸の皮算用をしている時ほど、落とし穴があるのが私の人生の常なんです……。こういう時、思い出すともなく、あの忌まわしい記憶が蘇る。『いただきストリート』で、どう考えても楽勝の状態から、アレフガルドの竜王の城に建築された
ラストエンペラーに連続3回ハマってしまった、あの時の記憶が……!

 

12月7日
 私は霊魂とか、オバケとか、そういうのって全然信じていない(というより、信じられない)人なんですが。
 それでも、冬の夜の凍てつく闇を怖いと思う、この心の働きは、なんなんでしょうね……。
 

 

12月6日
 寒くてコタツから出られない毎日。
 それでも、独り暮らしなものですから、買い物をする時には嫌でも自分が外へ行かねばなりません。
 そして、いつも、帰りがけに駅前で売っているタイヤキを買っては、これを買いに来るまでの寒い道のりや、対価のささやかな出費などどうでもいい気分にさせてくれる、幸せを覚えるのです。
 楽有れば、苦有り、か……。
 でも、楽、楽、楽、楽、苦、楽、楽、楽、くらいであって欲しいよね! 
ね!

 

 

12月3日
 せっかくタダ券があるのに、今日が最終日! そんなわけで、慌てて東京都美術館のインダス文明展へ。
 俗物の私は、
(エジプト文明展と比べて光りモンが少ねーなー)くらいの感想しかなかったというのが、正直なところ。
 でも、辺の長さが1:2:4のレンガが、モヘンジョ・ダロから延々と続いていたものだと知った時は、ちょっとびっくり。そんな昔から、レンガってあの形だったのかー。

 

12月2日
 369の、定例麻雀。
 サイコロの出た目がすべてドラ(例えば、1と4なら、マンピンソーすべての1、4、そして5がすべてドラ)になる超インフレルールで3倍満直撃!
 しかし、その次の次の半荘で、割れポンルールにて打ったところ、さっき3倍満直撃した相手に、
親ワレインパチの36000馬力を放銃。
 とにかくもう、インフレ過ぎてクラクラしました。

 

12月1日
 今日も今日とて雀荘で打っていたら、突然、癲癇の発作を起こした人がいて、みんなびっくり。
 でも、メンバーの対応が堂に入っており、ひと安心。
 こういう雀荘が、もっと増えて欲しいものです。車椅子の人の入店を拒否した、某雀荘とは大違い。

 

11月26日
 ブックオフをうろうろしていて、まだ持っていない麻雀小説やゲームブックを発見すると、大喜びで買ってしまいます。
 本日は、ちょっと珍しい匂いのするアイテムを発見。

 『魔群の都市』  廣済堂  原作 菊地秀行  文・構成 桶谷信雄  カバーイラスト 天野喜孝

『時空の旅人』  角川文庫  原作 眉村卓  著 林友彦

 特に、後者! 知る人ぞ知る、『ネバーランドのリンゴ』、『ニフルハイムのユリ』の林友彦氏の著作が、こんな思いも寄らぬところにも!

 

11月23日
 
タダで遊べるのは、気持ちいいなあ。(わかる人だけ、わかって下さい)

 

11月20日
 わりと政治のことなんてどうでもいいというか、もはや期待を裏切られることに慣れてしまってほとんど何も感じなくなっています。下等、じゃなかった、加藤が無様に逃げたって、「へー、そう」。松浪がコップの使い方を間違えようが、「ふーん」。……くらいの感想しかありません。
 でも、自民党の野中を見ていると、『信長の野望』で、
配下の武将にロクなのがいなくてやりくりに苦労している領主が連想され、ちょっと笑えます。

 

11月19日
 我が家のスーパーアイドル、
クモが、最近元気ありません。やはり、寒くなってきたのが原因でしょうか……?
 つうか、この御方、一体何を食べて生きているのか、謎。もしかしたら、ゴキブリの幼虫とかダニとか、その手の私に迷惑なクリーチャーを食い殺してくれているのかも。だとしたら、感謝しなければいけませんね。

 

11月18日
 渋東シネタワーにて、『チャーリーズ エンジェル』を観て来ました。
 『マトリックス』や、『ミッションインポッシブル』や、『メリーに首ったけ』や、とにかくそのへんのテイストを全部ブチ込んで火にかけた、
闇鍋映画
 いわゆる、まっとうな面白さとは無縁の映画でしたが、闇鍋特有の、ある種のいかがわしさを伴う面白さに満ち満ちており、個人的にはかなりポイント高し!

 

11月14日
 
達成。(わかる人だけ、わかって下さい)

 

11月12日
 処女作、『メルティの冒険』が、2年以上の歳月を経て、増刷されることに。
 初版にあった誤植を正せることに、深い喜びを覚えます。

 

11月10日
 『ガンパレード・マーチ』(プレステのソフト)は面白いなあ。
 どうせなら愉快な部隊にしようと、陳情で司令を善行からイワッチに変更。さあ、これで電波で怪しい毎日が始まるかな? とか思ってたら、
イワッチ、かなり好戦的です。激戦区に、バンバン転戦してくれます。
 でもイワッチ、たった四日で司令職は飽きちゃったのか、部署替えで司令をタイガァァァ……いや、遠坂に譲りました。
 或いはこれ、イワッチ流のイジメかもしれません。

 

11月5日
 幕張メッセの近くにオープンした、アウトレットの店がたくさん入っているショッピングモールへ、自転車で行ってきました。
 食器や雑貨の安売りをしているお店に入って、別段、買う気もなく、何か面白いものはないかなーと眺めていました。で、このお店、店頭に箱入りのワイングラスを山積みしていたんですが……私がちょうど店を出ようとした折、箱のひとつを手にとってしげしげ眺めていたどこぞのおばさんが、それを落っことしまして。
 箱に包まれてはいても、明らかに中で物の割れる音が。
 おばさん、
何事もなかったように、箱を元に戻して立ち去りました。
 親の顔が見たい、という表現がありますが、こういうヴァヴァーが子供を育てるとどういう子供ができあがるのか、ちょっと興味ありますね。

 

11月4日
 実家へ帰る。で、ふと思い立って、遥か昔に通っていた幼稚園へ、足を運びました。深い意味はないんですが、童話をかくようになったことだし、お世話になった先生に報告しようかな、と。
 「吉村という者ですが、○○先生はいらっしゃいますか?」
 「……? ……! ○○(私の本名)ちゃん?」
 驚きでした。半ば以上、信じられませんでした。二十を過ぎた男にちゃんづけはねーだろとかそういうんじゃなくて。だって……
あれから、二十年以上の歳月がたっているのに、私を私とわかってくれるなんて!
 四方山話のあとで、懐かしき幼年時代を振り返ってみようと、園内を歩いてみました。
 幼稚園時代のことなんて、ほとんど覚えていないよな、と自分では思っていたのですが、床のタイルの形、柱の形、そんな妙なことから始まり、少しずつ、様々なことを思い出しました。そう……私も、かつては子供だったことを、思い出しました。
 それにしても、椅子や遊具の小さいことといったら! 私が大きくなったからそう感じるのは当然なのでしょうが、かつては立つのがやっとだった温水プールの深さが、「あれ? こんなに浅かったっけ」だった時には、感慨を覚えました。
 そうなんだよ。昔は、私も子供だったんだな。
 その幼稚園ですが、最近になって、幼稚園の前にマンションを建てる計画が持ち上がり、日照問題でもめているそうな。あの、暖かな陽射しに恵まれていた日々が、これから入園してくる子供たちからは失われるのか? ……。
 この日は土曜日だったのですが、連日の雨で延期になっていたおイモ掘りを行ったとのことで、私がやってきた時には、まだ園児たちがはしゃぎまわっていました。んで、お土産に、掘りたてのおイモをいただきました。 

 

11月2日
 秋葉原にて私用を済ませ、ついでに献血ルームで200抜いてきました。
 私にとって、(普遍的な意味での)善行ってのは、
あくまで利己的な行為です。「いいことしたなー」という自己満足、そして、いいことをするとバカヅキになる麻雀日頃の行い説が、善行の対価なのです。というわけで、次回、卓を囲った折にはバカヅキ(予定)だあ!
 それはそうと、いいとんのHPの掲示板に、今までお店に献上したお金についての書きこみがあるのを発見。そこで私も、この一年、いいとんで使ったお金を計算してみることに。

 収入
 赤玉
 5000G×3
 3000G×5

 アミダクジ
 1000G

 第1期新春麻雀大会
 平均順位2位 8000G
 総合R5位 5000G

 2000年6月大会
 平均順位3位 3000G

 2000年4月〜6月大会
 総合R5位 3000G 

 2000年8月大会
 平均順位1位 15000G
 勝率1位 20000G

 2000年9月大会
 平均順位2位 25000G

 2000年7〜9月大会
 総合R2位 4000G

 2000年10月大会
 平均順位1位 10000G

 以上、収入合計 124000G


 支出

 東南戦のみで、854試合。料金の内訳は1位〜3位が100G、4位は500G。ただし、2000年8月1日から料金改定があり、3位が200Gに。

 んで、会員番号101夜波の成績は、
 1位296回
 2位246回
 3位171回(うち、8月1日以降のものが34回)
 4位141回

 以上、支出合計 145200G


 差し引きすると、21200G使っています。試合数の854でこれを割ると、1試合あたりに使っている金額は、24.8243G。実際には、101とは別の番号でも少し打っているので、1試合あたりの単価は、うまい棒3本分弱と考えて、ほぼ間違いないでしょう。
 1年間、ノーレート(お金を賭けない)東南戦を800回以上打った遊び賃としては、安く済んでいるんじゃないかな、と思います。

 

11月1日
 レスタンティとハーウィンのお話の3巻の原稿は、大筋できあがっています。
 ただし、発刊するか否かは、未定。前巻『星に願いを』の売れ行き動向が、あと2ヶ月後くらいに判明し、その状況次第だそうな。

 

10月29日
 加入している麻雀サークル369の、コンビ打ち麻雀大会。
 パートナーとコンビを組み、通しサインありで、コンビVSコンビで打とうというこの企画。通しサインありだけに、カン6筒やペン3索を
ピンポイントで鳴かせる、敵チームの親にカンドラが乗った瞬間パートナーの2萬単騎のノミ手にピンポイントで差し込む、相手チームがリーチをかけた時に相手チームのパートナーが作る壁は信用度ゼロ、などなど、仁義なき闘いに。さらには、指ローズから目を逸らさせるためのフェイントなのかそれとも最初からチクローズなのか、「今日は天気がいいなあ〜」 「ドラえもーん」 「最近調子どうですか?」 などなど、不自然さ爆発な会話が乱れ飛び、卓上の混迷度は増すばかり(「今日は天気がいいなあ〜」ってアンタ……窓の外は雨降りまくってるんですけど……)。
 結果は、4チーム中、2位に。まずまず健闘、かな?

 

10月28日
 アメリカがくしゃみをすると、すぐに風邪引いちゃう脆弱な日本株式市場。
 その寒さに、違う意味で秋の深まりを感じる今日この頃。

 

10月27日
 深夜アニメ、『哲也』を、なんとはなしに見たんですが。
 これとフリー打ちを混同して、バシバシ牌をたたきつけることがカッコイイと
勘違いしている御新規さんが増えないことを、切に祈ります。
 ところで、哲也がテッポウで打ってましたが……私は以前、とある雀荘で、テッポウで打ちにきた御新規さんと同卓したことがありまして。
 お預かりの制度がない雀荘で、しょっぱなラスを引いたことでテッポウがバレたんですが、そいつ(大学生風だった)はにこやかに手のシワと手のシワをあわせて、「すいません、アウトお願いします〜!」
 その、あまりにもにこやかで「ボクチンも払いたいんだけどねないものは払えないでしょごめんね」な
偽反省モード全開な態度が店長の逆鱗に触れたらしく、「お客さん、ちょっとこちらへ」と、別室へ連れて行かれました。
 その後、なんか
鈍い音がドア越しに聞こえてきたことを、よく覚えています。あの人、今、どうしてるんだろ? どうでもいいけど。

 

10月22日
 東京へ帰る前に、那須サファリパークへ寄ることに。
 入場券の裏面には、『猛獣が近づいたら走って下さい。止まっているとライオンが自動車の上にのります』などという不穏な記述が。
 ジュラシックパークみたいな展開になったら、ある意味面白いかも! と期待を抱きつつ、園内専用のレンタカーで入場しました。
 那須の気候はお世辞にもサバンナとはほど遠いせいか、ライオン、トラなどの肉食獣は、置物のようなおとなしさ。しかし、草食動物の区域に入った途端にシカだかインパラだかヤギだか、とにかくそんな感じのクリーチャーに囲まれ、
窓がケモノのヨダレでベチョベチョに。場内で草食動物用のエサを売っており、窓を開けて投げ与えることができるため、このように寄ってくるのでしょう。
 ところでこのサファリパーク、マイカーでの入場も可能になっています。頭のネジの飛んだニーチャンが、女連れかつ真っ赤なポルシェで入場してきて、「ケ、ケモノがッ! 
ボクチンのポルシェがケモノ汁だらけにッツツツツツツ!!」という目に遭ったら面白いのにな、と想像して、ずっとくすくす笑っていました。

 

10月21日
 加入している麻雀サークルの、那須高原麻雀合宿。
 空気がおいしい森林。温泉つきのコテージ。そして、やることは
麻雀。これだけでもアウトドア派の人にとってはかなりアレな展開だと思うのですが、N君が持参した『MYどんぶり』によって、場は麻雀合宿からチンチロリン合宿へ移行という、さらにアレな展開になりつつ夜が更けました。

 

10月19日
 飯田橋へ寄った後、渋谷へ。『インビジブル』を観てきました。
 以前から、ケビン・ベーコンとブルース・ウィリスって、全然似てないのになぜか似たものを感じるなーと思っていたんですが、理由が判明。二人とも、
目が草食獣というか、目に優しさがあるんですね(少なくとも、私にはそう思えます)。だから二人とも、悪役だと、どうも凶悪さに欠けるように思えてなりません。
 でも、この世に本物の悪魔がいるとしたら……そいつは、とてつもなく優しそうなツラ構えをしているんじゃないかな?

 

 

10月13日
 朝夕の冷え込みが、だんだんと厳しくなりつつある今日この頃。
 そんなわけで、鍋焼きうどん。鍋焼きうどん、大好物です。毎日食べても飽きないくらい好きです。作るの簡単だし、野菜や卵を入れてバランスよく栄養補給できるのも独り暮らしに最適。
 ああ、おいしい。至福のひと時だ……。
 でも、彼女が作ってくれて一緒に食べられたなら、
もっと幸せなのにな。
 あれ……? こんなにおいしいのに、なぜ、なぜ涙が……?
 へっ。幸せなんて、あれもこれも欲しがりだしたら、キリがねえや。
 ……などと自分に言い聞かせると、さらにしょっぱい想いがこみあげてくるのは、なぜなんでしょうね。

 

10月10日
 帰省中に目にした、異様な海のことが頭から離れず、スーパーでカンパンとおいしい水を購入。
 これで本当に『ドラゴンヘッド』みたいな大変動か何かが起こった日には、これをネタに小説がかけるなあ、なんて思ってみたり。
 そう……すべての人類が滅亡した世界で独りちまちまと小説をかき、宇宙人宛に、原稿を金庫か何かに入れてから、静かに死を待つのです……。

 

10月9日
 
2000まで、あとひと息! (わかる人だけ、わかって下さい)

 

10月7日
 実家へ帰ると、必ず一度は、自転車で海まで行きます。なぜ、と言われても理由はなく、癖みたいなものです。
 で、海に行ったところ……
なんだこれは!
 俗に言うところのエメラルドグリーンの海、沖縄やバリを彷彿とさせる、明るい緑色の海が広がっているではありませんか。
 天候によって海の色味が様々に変化するのは当然のこととはいえ、地元の海がこんな色に染まったのを見たのは初めて。青潮とも思えないし、一体……?
 あちこちで地震が起きている列島事情といい、なにか不吉なことの前兆でなければいいのですが。

 

10月5日
 夏の間、ずっと見かけなかった友人、
クモと再会。
 へー。まだ生きてたんだ。
 今後ともよろしく。

 

10月4日
 今月は
ロケットスタートだあ! (わかる人だけわかって下さい)

 

10月3日
 たとえ一人でも、コンピューターが相手をして遊ばせてくれる電子麻雀が登場したおかげで、麻雀人口は増えたと思うんです。思うんです、が。
 フリー打ちのような対人麻雀を想定し、マナーに関する情報を初心者にきちんと教えてくれるような麻雀ゲームは、出ていないんでしょうか?
 最近は、どうしてこんなに、マナー最悪なご新規さんが増えているんですかねえ……?