独り言
(2003年10月、11月、12月)
12月9日
そうか……。ついに、イラク派兵決定か……。
恥をしのんで率直な気持ちを言えば、「ああ、自分は兵隊でなくてよかった」かな。
死にたくはないですよ。
ましてや、遠く故郷を離れた、家族もいない異国の地で、なんて。
大学時代、同級生に韓国からの留学生がいて。ある時その人に、「どうして留学したの?」って聞いたんです。
その時、彼が即答したその言葉を、私は今もはっきり覚えています。
その言葉とは――
「徴兵されたくないから」
誰だって、死にたくはないですよ。
小説や映画の主人公が、死を賭して活躍する姿を『かっこいい』と思う心理の裏には、そういうことができる人間は滅多にいるもんじゃない、って現実をわかりすぎるほどわかっている自分がいるからなんじゃないかなあ。
12月8日
一人暮らしをするようになってから、なぜか体重が減るいっぽうで。一時期、45キロとかいうやばい状態にまでなって。
んで、フィットネスに通うことにしたんですが、いっこうに体重もどらず。
それで、少し前から泳ぐのをやめてマシンジムに切り替えていたんですが、今日になって体重計に乗ったら、50キロを回復してました。
よかったぁ。
どんな商売にしても、健康は資本。言い換えるなら、不健康は金かかってしょうがないですよね。私は目がよくないんですが、今までに使った眼鏡やコンタクトレンズの代金を合計すると、いったいいくらになるんだろう? 想像したくない。
それだけに、これ以上、不健康によってお金とられたくないですなー。
健康は現代人の信仰で、だから、サプリメントみたいなものが馬鹿売れするんだ、と嘲笑気味に言う人がいるけれど。でも、健康を維持することで入院だのなんだのって出費をおさえられるのだとすれば、そのためにある程度の維持費を投資するのは、いたって当然の思考なんじゃないかなあ。
12月3日
以前から、独り言をつぶやいてしまう現象っつーか癖っつーか症状があったんですが、このところ、その頻度がだんだん多くなってきていて。人前だと、意識的に、つぶやかないように気をつけているんですが。
PS2の零をやっている最中に 「そうだね」 と声が。
げえー! 今のなに?! 霊かっつつつつ?! 霊なのかっつつつつ?!
恐怖に心臓ばくばくさせながら後ろを振り返ったところ、誰もいませんでした。
なあんだ。独り言かあ。
幽霊の正体見たり枯れ尾花、なんていうけど。自分で自分にびっくりしてりゃ、世話ないですな。
12月1日
PS2の零の新作が出ていると聞いて、購入。
1作目が素晴らしいレベルの怖さだっただけに、この2作目のできが期待通りか不安があったのですが、期待通り怖かったです。うおあー。深夜に、一人ぼっちで、部屋まっくらにしてやると、もう怖すぎ。
怖いって感覚は嫌いです。
でも、それを味わった後で、平穏な日常を顧みてそれをありがたいと思える安堵感が好きです。
11月28日
朝まで生テレビを、ついつい見始めたまま、結局、終わりまで全部見てしまうことに。
お題は、イラク派兵について。
私はこの番組が大嫌いで、なぜかっつーと、声がでかいやつがべらべらしゃべって、言ったモン勝ちヅラをしているのが気に食わないです。なにより、司会者がそのニワトリの群を前にして、きちんと議論をさせようと努力するどころか、自分も議論に加わるってのがもう、なんちゅうか……。耐え難い嫌悪感をおぼえるっつーか……。
でも、自衛隊が重武装で他国へ行くかもしれない、この問題が巷ではそれほど(私が思うほどには)議論されていないように思えるのが気に入らなくて、ついつい見てしまいました。
11月25日
雨が降ってる中、スーパーへ買い物に出かけたら、街頭にスキーのパンフがあるのを発見。
もう、こんな季節なのかー。
11月23日
5時間1000円で読める漫画喫茶が、葛西にありまして。
話題の漫画や気になる漫画を耳にすると、ここへ出かけて行って読むんですが、最近の作品はともかく、ちょっと昔の作品だと置いてないってことがけっこうあるんですよね。蔵書数2万点とか、そういうレベルでも。
同じことは図書館にもいえると思う。蔵書数5万だの10万だのって、ちょっと聞くと凄い数に思えるけど、でも、いざ自分が読みたい本を探してみると、これが……ない。
世田谷に住んでいたころ、桜新町の中央図書館を利用していたんですが、あの蔵書数100万オーバーの大図書館は凄かったなあ。なんでもあった。
ひるがえって、いま住んでいる葛西の図書館は、そこに比べるとしょぼいっつーか。
葛西に住んでいようが世田谷に住んでいようが、税金の金額は同じなのに。ぬう。なんかムカつく。キー!
んで、そういうオレサマムカツキサイコウチョウな怒りをぶつけて、よりよい暮らしを求めるのが選挙なわけですけど。
そう考えると、マニフェスト――あれをやります、これを実現します、っていう候補者の公約はやっぱ必要だと思います。
11月22日
ついに! とうとう! やっと!
APMを入手。
11月21日
もんのすご〜くひさびさに、麻雀を打ちにいいとんへGO!
ひさびさすぎて、盲牌まちがえました。
ところで、最近は『文盲』って言葉も、差別的で不適切な表現とされているらしいけど。じゃあ、なに? どう表現するわけ? 『教育が受けられなくて文章が読めない』とか? ハァ? なにそれ? メンドクセェー。で、そのうち『盲牌』も差別的表現と言われるようになるのか? じゃあ、どう表現すんだボケ。
北斗の拳で、アミバが実験体を木偶(デク)って呼んでたけどさー。
どんな言葉、どんな単語であっても、それを悪意をもって差別的に使うこと、そこが問題なわけなんじゃねえの? この手の言葉狩りって、そこんとこを間違えてると思うんですが。例えば『盲人』が不適切だとして、じゃあそれに代わる表現を、ってことで、悪意ある何者かが代替語に『目潰し』を使ったとする。そしたら今度は『目潰し』を取り締まるのか? その『目潰し』の代替語に『メナシ』とか使ったら、今度はそれを(以下、千日手に突入)
納得いかーん。
11月18日
イラク派兵どうなるんだろう……? なんだか無性に戦争映画を見たい気分になり、『プライベート・ライアン』と『フルメタル・ジャケット』をレンタル。
どちらも、すでに二回見た映画なんですが。三回目であっても、戦争の恐怖と虚しさが、画面から黒い手が伸びてくるように伝わってきて。ことに、『フルメタル・ジャケット』のラストシーン、ミッキーマウスの歌を歌うあのシーンは、何度見ても、魂を持っていかれるような異様な感覚をおぼえます。物凄くリアルで、それでいて、幻想的。本来は相反する属性がないまぜになってるというか。むー。自分でも何言ってんだかわかんねー。理性を侵食されそう。むしろ、もう侵食されているのか?
この二本のほかに、『アニマトリックス』と『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』をレンタルしてきたんですが、全部を一気に見ました。そしたら、最後に見た『ワンス〜』が予想以上に長い映画で。すべてを見終わった時には、目がチカチカ、意識は朦朧、映画と現実の狭間の世界で呆然自失しているような状態に。
11月16日
いつもの巣に帰還。
『メルティの冒険』が、4版かかった通知がきていて、ちょっとうれしかったり。
11月15日
幕張のシネフレックスで、マトリックス レボリューションズを見てきました。
監督は日本文化のファンらしいけど、でも、『ミフネ』って。「その名前はちょっとやりすぎなんじゃないでしょうか」とか、誰も言わなかったのかなあ。
11月14日
両親が帰国。
トルコはすでに雪の季節で、吹雪だったとか。災難でしたなー。
ガイドのシナンさんという人がイスラム教徒で、んで、今はちょうどラマダン(断食月)だったので、朝の5時から夕方の5時まで完全に飲まず食わずだったそうです。うおあー。で、このシナンさん、軍隊経験者(徴兵制があるから)で、軍隊の兵士たちもラマダンの期間中はこの戒律を守るんだそうですが……マジっすか?! 日本では、ほら、『腹が減っては戦ができぬ』なんて言うけど。最前線の兵士なんて、どうするんだろ。とりあえずラマダンは無視して普通に食べ、後でアッラーに謝罪するとか、なんかそういうのがあるのかなあ。
今回のお土産は、ヘレケの絨毯でした。母が機織やってるんで、いわゆる織物ってのがいかに手間のかかるものかはよくわかるんですが、見るなり、この絨毯の手間かかりように目を剥きました。平織りとはぜんぜん違う技法なんですが、目の細かさが凄い!(12×12)
11月12日
救出された女性兵士、デヴィッド・リンチ本人が「事実と違うことばっか軍がでっちあげて、私は戦争のシンボルみたいにされちゃって大ショック」みたいなことを語る番組があったんですが。
戦争なんだからプロパガンダのひとつやふたつ、どこの軍隊だってやってるだろー、とは思うものの、アメリカの暴走っぷりというか、なりふりかまわないぜオレ的なやり口が垣間見えたというか。
学生時代に世界史の授業で、あのナチスは、当時世界で最も民主的な憲法であったはずのワイマール憲法下から出現した、と習った記憶があるんですが。それを思うにつけても、なんともはや、最近のアメリカは嫌悪を通りこして不気味っつーか、怖いっつーか……。
11月10日
選挙も終わったし、さて! 株価はどうなるかな?
……。
…………。
……だめじゃん。
11月8日
TVに張りついて、選挙のゆくえを夜から朝にかけて見守りました。
なるほど、こうなったかあ。与野党逆転の大波乱があるかな? と、祭りの予感を抱いていたのですが、そこまではならなかったか。むー。
それにしても、あれだけ騒がれた(というかマスコミが騒いで煽りまくった)選挙だったのに、この低い投票率ってなに?! まあ、かくいう私も前回の総選挙の時なんて、政治になにも期待できない幻滅感の虜になって、投票はしなかったんだけどさー。
とはいえ、日本よりずっと民主主義が国民に根付いているはずのアメリカの暴走っぷりを見ていると、投票率が高くなったからそれでみなさまが幸せになれる世の中が訪れる、とも思えないしなあ。
正義と悪がはっきりカラー分けされていて何も迷うことのなかった子供時代が、なんだかとてもなつかしい今日このごろ。
11月6日
富士見書房にて、うちあわせ。
エリオン4巻の発刊は、2月か3月になるとのことです。
それはそうと、またしても、ヌシの写真撮ってみたり。
車のボンネットを占領してるヌシ。……いいのか? ヌシだから、いいのか。
11月4日
東京モーターショー行ってきました。
平日だっつーのに、まあ混んでるの混んでないのって! フェラーリやポルシェなどの有名メーカーは鬼混雑で、クルマニアンな人たちが、みんなして写真撮りまくってました。うあー。混雑嫌い。でも、未来派指向というお題目を唱えるだけあって、ハジけたデザインの車が目白おし。SF映画に出てきても無問題だべ? とか思える、そんな車たちに大満足。フェラーリの新モデルなんて、人間じゃなくてロボットが運転するんじゃねえのか、くらいのデザインだったし、スズキの参考出品車モバイルテラスに至っては地球外生命体が運転しそうな代物だったし。
ちなみに私は、わりと小型でとりまわしが楽で、なおかつデザインがやんちゃな車に魅力を感じるんですが、そんな私が足を止めて長々と魅入ってしまったのが、スマート・ロードスター。
ほちぃよぅ……と思わず指をくわえました。
ちなみにこれがフェラーリだったりするんですが、なんつうツラがまえだ……。
車のフロントって、『顔』なわけで。昔のポルシェとかって、人間味というか愛嬌を感じさせた顔だったと思うんですが。
これにいたっては、なにかあのー、自ら人間性を否定しているようなツラというか。ハチュウ類っつーか。コンチューっつーか。頭足類みたいっつーか。
11月3日
明日から両親がトルコへ旅行するので、実家で留守番。
んで、今日のうちにと、不在者投票行ってきました。
投票所へ行ったら、雨なのに、思いのほか多くの人がいてびっくり! 今回の選挙、それだけ国民の関心が高いってことなのかな……?
人間って、希望がないと生きてゆけない生き物だから、ついつい、(日本の政治なんて……)と思いつつも、ひとカケラの期待を抱いてしまうものなのかも。
小泉政権発足時の、プチバブルともいうべき株価の急上昇が懐かしい。
11月2日
天気がいいので、バイクでとことこ臨海公園まで行って、ぼーっと海など眺めてみたり。
うろおぼえでかなりあやふやな記憶しかないのですが、子供のころTVでやってた(つまり、アニメの)ガンバの冒険の最終回で、シジンが、海の雄大さを称えていた覚えがあります。確か、えーと、「おお、海よ! おしっこをしても、ゆるしてくれますか?」みたいなフレーズがあったような気がするんですが。
海の広さを眺めていると、ああ、こんな風に度量の大きい存在になりたい、そう思います。
まあ、実際の私は、むしろ狭量な人間なんですが。
ないものは、欲しくなるってやつかもしれません。
10月30日
今日からリネではハロウィンイベントが開催。
昨年と違ってグリムリーパーが出ないようなので、少しホッとしました。
このカボチャを倒すと、タネをくれます。それを集めると、アイテムの入ったカボチャがもらえる。中身は開けてからのお楽しみ!
それはそうと、突然、今のクランFREEMANが解散することに。
しょんぼり。
すべからく始まりがあれば終わりがあるのが世の常。
ゲームとはいえ、画面のむこうには生きた『人間』がいます。それがオンラインゲーム。だからこそ、愛しさや寂しさや喜びや怒りがあるわけで。
このゲームを始めてから撮り続けている、たくさんのSS(スクリーンショット)は、私にとって思い出の記念写真以外のなにものでもありません。
さて、次はどんなクランに入ろうかなあ。
10月27日
今日からリネージュUのクローズドβが開始です! てなわけで早速遊んでみましたあ!
さすがに、グラフィックは素晴らしいなあ、と。
しかし、将来性に不安があるなあ、と。
なにしろ、帰還スクロールの発動に30秒だかそのくらいかかります! だから、モンスターに追いかけられて心臓がバクバクする恐怖(後ろから、モンスターのさけび声が聞こえてきます!)が楽しめるのですが、反面、PKに囲まれたりMPKで大量のモンスターを押しつけられた日には、もう逃げようがない。それに、リネTと違ってブックマークした場所へ飛べるアイテムがないため、PTを組んでどこかへ行こうとすると、徒歩で集合して出陣するしかない! めんどくさ〜。さらに、LVあげがリネTを遥かに凌駕するマゾさで、とにかくもうLVあがんねえよ助けてくれー! 挙句の果てには、ハマって動けなくなる地形があったり、なんかいきなりウィンドウズごと落ちたりとか、ヤバげなバグも色々あって。
でも、直感的に一番ヤバイ臭いがしたのは、動きのガクガクさ加減でしょうか。
MMOだから、たくさんの人が同時に接続して遊ぶゲームなわけですけど。3Dでただでさえ処理が重いのに、多くの人が一箇所に集合してしまうと、なんかもうラグが発生しまくりで。例えば、村の中や街の中がこれに該当します。でも、村や街はみんなが頻繁に利用する施設なのに、そこがラグラグになっちゃうのって! あわわわわ。しかもまだ、接続人数の少ないクローズドβの段階ですよ? さらに私がプレイしたドワーフなんて、わりとプレイしてる人が少なめの種族なのに、その村でさえこんなに重いなんて!
このパソコン、そう悪いスペックじゃないし、回線も決して悪くないんですが、それでもこの有様とは――。
時代を先どりしすぎているんじゃないかなあ。
……とはいうものの、技術が日進月歩の勢いで進歩する昨今。わけてもパソコンのマシンパワーの増大は凄まじい。それを考慮すると、来年くらいには、もうこういうゲームがさくさく遊べるようになれちゃうのかも?
10月26日
渋谷で、知人の結婚祝賀会。
末永く、お幸せに! お酒のめない私は、カウンターで「オレンジジュースにジンをワンフィンガー」と頼んだんですが、喧騒でバーテンにはよく聞こえなかったのか、なんかジンをドバドバ入れられちゃって。あれか。横にワンフィンガーじゃなくて、縦にワンフィンガーか?
酔ったー。
10月23日
リネージュで大規模なアップデートが行われ、今日から『クロスランカー』がスタート!
遊んでばっかというわけにもいかないのですが、さりとて、じっとしてはいられーん!
そんなわけで、ついうっかり、遊びまくってしまったり。
10月21日
ふと、枯れ葉を見て秋を知ったり。
そんで、エリオン4巻の推敲を、もきもきすすめたり。
4巻は、1月くらいに書店に並ぶことになりそうです。サブタイトルはまだ未定。
10月20日
『ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔』と『呪怨』をレンタルしてきて、見ました。
ああ……一人暮らしで部屋まっくらにして見るホラー映画はこわい……。
10月18日
いいとんへ打ちに行ったら、来店ポイントでカード満了しまして。
んで、今回もどうせ白玉だべ? とか思いながらガラポンしたら、水色玉でたー!
ツイてる! 水色玉でたのはじめて! よっしゃあ!
しかし、これでツキを使い果たしたのか、戦績は最悪。最後に1回トップとれただけ。
*いいとんでは、来店したり、トップとったりすると、カードにハンコを押してもらえる。それがいっぱいになると、ガラポンにて景品が当たる。一番だめなのが白玉のお食事券。いっちゃんいいのが水色玉で、1万両もらえる。
10月15日
最近の日経平均の急激な上昇は、一体なにごとですかっ?!
もうね、ほんと、あれですよ。はよ景気回復して欲しい。
私が子供だったころに比べると、最近はもう、毎日のように殺人クラスの凶悪な犯罪が起きていて。
モラルの低下ってのもあるんだろうけど、不況って絶対、関係してると思うなあ。
だから、バブルに踊り失われた10年を作ってしまった政治家や銀行幹部は、その責任を問われなきゃおかしいと思うんだけどなあ……。
10月8日
富士見書房にて打ちあわせ。
ひさびさに、ヌシを見ました。じつは、対ヌシ用に猫じゃらしをもっていってぱたぱたやったのですが、無視されました。
…………。
……しょんぼり。
10月7日
以前に雑誌で、LASIKよりも視力矯正力の強いスーパーLASIKというのを北里大学で行っているとの記事があったのを思い出し、電話。
けれど、どうもそのスーパーLASIKでも、円錐角膜だと、だめみたい。
ところが、レーザー照射による術式とはべつに、眼球内に眼内コンタクトレンズを埋めこむことで視力を矯正する術式があるとのこと。これだと、かなり強力な矯正力があり、なおかつ、円錐角膜でも手術を施せるみたい。
けれど、まだ症例が少ないとのことなので、しばらく情報収集しつつ様子見ですなー。
10月6日
慶應病院にて、LASIKに手術適性があるかどうか、検査。
結論から言うと、「アンタこれ、適性ぜんぜんないからだめぴょん」ってことでした。第一に、近視と乱視が強すぎて術式を施しても十分な裸眼視力が出ない。第二に、円錐角膜(角膜の形状が、ちょっと歪んで円錐状になっちゃってること)なので、加工できない。……だそうです。
しょんぼり。
まあ、眼鏡とコンタクトレンズを使っていてなにか不便があるのかといわれれば、特にないんですが。でも、裸眼視力で普通に物が見えるようになりたいとは、近眼なら誰でも思うことで――。
今後の医療技術の進歩に期待するしかなさそうです。せっかく、手術代と検査代の60万を確保したのになあ……。なんか、おいしいものでも食べに行って、気を紛らわせるかなあ。
んで、検査は御前中に終わったんですが、なんかもう気分が晴れなくて、うさ晴らしにいいとんへ打ちに行きました。
その戦績なんですが、半荘8回打って、ラスを1回も引かなかったけれど、トップも1回もなし、という、なんともはや、もにょっとした結果に。
要するに、どうにもこうにもぴりっとしない一日でした。ふー。
10月4日
実家に帰る。父が作っている縦1メートル、横3メートルのNゲージのディオラマ、とうとう植林がはじまりました。
トーチカみたいな雰囲気だったトンネルも、緑が植えられると急に印象がかわって、ぐっと見栄えがするように!
次に実家に帰ったときには、どうなっているんだろう? 楽しみです。
10月2日
コナミ爆騰きたああああああ!
しこんでおいてよかった! これで、都合よく手術代がでました。ルンルン!
10月1日
今月発売のファンタジアバトルロイヤルに、レスト&ハーウィンの短編が載るんですが。
この物語を、まだ記憶してくれている読者のかたは、どのくらいいるのかなあ。
……などと、そこはかとない不安をいだきつつ、サンマを食べる今日このごろ。一人暮らしだと、毎日自分の好きなものばっかり食べられます。ふははは。毎日サンマ。大根おろしとぽん酢しょうゆで食べまくり。
その自由の代償として、寂しさがあるのは否めないけれど。