独り言
(2007年7月〜12月)


 

 

12月30日

 今年の麻雀打ちおさめとして、雀荘へ。

 結果は、6試合で212212という好成績に! これで心おきなく新年を迎えられるYO!

 本日のハイライト

 2346七八九AAA北北  ドラ北 

 この手をリーチかけて、5巡後にツモ 4 のマンガン。

 え? 単なる3メンチャンじゃないかって?

 この手、リーチかけた直後に1と7を暗カンされて追いかけられたんです。正直、勝てると思わなかった……。

 てなわけで気持ちよく年を越し、気持ちよく新年を迎えられるのだっつつつ!

 

 

 

12月28日

 ドラゴンマガジン20周年記念のプレゼントのひとつとして、サイレント・ラヴァーズの色紙を用意することが決まりました。

……って、結賀さんがイラストをかいて、私がサインをするんですけど! ヤバイ! 結賀さんの超絶イラストに私のしょぼいサインがつくというのは、構図としてヤヴァイって!

うおあー。ぶっちゃけた話、いわゆる芸能人がやるような、ぐにゃぐにゃのかっちょいいサインってかいたことないんですよ。かいたことはおろか、練習したこともないんですよ。ということは今から練習するか、ふつーに楷書でかくしかないです! ないDEATH

むー。胃が痛い。

当たった人! ごめんなさいっつつつつ!(自信まるでなし)

 

 

 

12月25日

 旅行会社からFAXが届きました。明日、オーストリア航空にて帰国のはずが、運航中止になったので、一泊のびるとのこと。

 んで、いったんザルツブルグのホテルに泊まることになった旨が記されていたのですが、そのホテルというのが……なんと、カールトン!

 ええええええ! まさか! カールトンってあのカールトン? リッツ・カールトン?! マジで? じゃあ、めっちゃ得したやんけ!

 ……と思ったのですが、よくよく見ると、エヌ・エイチ・カールトン。

 カールトン違いでしたー。

 

 

 

12月19日

 うーん、寒い。冬本格化。

 あ、そーだ! 実家には掘りごたつがあるじゃないか! ちょっとめんどくさいけど、組立てよう!

 ……と思ったのが間違いの始まりです。

 掘りごたつをしまってある畳を開けた瞬間、私がこれまでの人生で嗅いだことのない、おぞましい臭気が漂いました。

 ああああああ! カビだらけになってる! うおああああああ! 掘りごたつの木枠が真っ黒! カビで真っ黒です! 全部カビ! つうか、ちっこいキノコまで生えてる!

 ……またひとつ、掘りごたつが腐海に沈んだ……

 何も見なかったことにしてもう一度封印しよう、とも思ったのですが、でも見ちゃったものはしかたないしなあ……。とほほ……。

 てなわけで掃除。もーこれが、半日がかりの大掃除。雑巾でひと拭いするたびに、雑巾が真っ黒になります! おぞましすぎる。ひいいいい。

 んでも、苦労して復活させた掘りごたつをスイッチオンしてもぐりこむと、これがもう、ぬくぬくあったかぽかぽかで。苦労が報われました。

 人生、山あり谷ありですなー。

 

 

12月17日

 今日から両親が海外旅行。今回はドイツ。

 んで、私は例によって例のごとく実家へパソコンを持って帰り、おるすばん。

 

 

12月7日

 インフルエンザだったらどうしよう、と心配していたのですが、よく寝たおかげで全快。ふぅー。

 

 

12月5日

 今日から上の部屋でリフォーム工事が始まります。工事開始直後は派手に壁を壊したり床板を打ち付けたりとかなりうるさくなるはず。なので、図書館かマンガ喫茶か雀荘にでも避難して時間をつぶそう……と思っていたのですが。 ですがっつつつつ!

 あれ? なんか朝から頭痛がするYO! 関節も痛いYO! さらに悪寒が止まんねえー!

 熱をはかったら、38度オーバーしてるし。キャー! よりによってこんな時に! これじゃ出かけられねえー!

 薬飲んで寝る以外の選択肢はないんで、おとなしくベッドで横になったんですが、上の階からは恐るべき騒音攻撃が。うおあー。不幸中の幸い(?)だったのは、かなりの高熱で意識がもうろうとしており、音の洪水のただ中にありながらも、多少は眠れたこと。

 こんなに高熱が出たのは、行徳に住んでいたころ以来じゃ……? あれってもう5年以上前だよなあ……。にもかかわらず、よりによって出かけたい日に風邪を引くってどうなんよー!

 

 

 

12月4日

 明日から、真上の部屋にてリフォーム工事開始。工事期間は約2週間。

 工事期間中、うるさくなるのはしかたないけれど、そのあと、新たに入居する人が静かに暮らしてくれることを切に希望。

 

 

11月28日

 んー。お昼にやってる『大忠臣蔵』がおもしろすぎる。

 年末特別ドラマや映画にありがちな2時間とか4時間の尺ではありません。長丁場のシリーズものです。三船敏郎を筆頭に古株で大物の役者がずらっと出演しているんですが、これぞ時代劇! と思わせるケレン味にあふれていて、毎回目がはなせません。

てゆーか、忠臣蔵って、筋はすでにわかっているのに、どうしてこんなに面白いんだろう。

 王道……なんだろうなあ……。

 

 

11月20日

 宣伝 を更新しました。

 

 

 

11月18日

 ひさしぶりに369のメンツで麻雀。ひさびさに渋谷へ出たら、人が多くてくらくらしちゃったYO! 

 んで、場所は渋谷東風荘だったんですけど、いつの間にかお店の場所が変わっていて迷子に。うにゅ。

 本日のハイライトは、

 

 三四BCD3457888

 

 なんと3巡目でこのテンパイですよ! うは。ちなみに入り目は四。そんでもちろんリーチ。対面から9が一発で出てハネマンでございますっつつつつ! 「もう三色できてんの?!」「ありえねー!」の声が心地よかったですっつつつつつ!

 ……てゆーか、今回は赤3枚入り、しかもみんな攻撃型なんで、ハネマン、倍マンがガンガン出る打撃戦でした。ふおー。

 やっぱり麻雀は楽しいなあ。

 

 

 

11月10日

 サイレント・ラヴァーズV 作戦名<大蛇>  の見本が届きました。

 今作はパソコンの不調で作業中のデータが吹っ飛ぶという災難に見舞われました。そのせいか、無事、本という形になった喜びもひとしおです。

 関係者のみなさま、お疲れ様でした。そして、最終巻となる次の巻も、よろしくお願いいたします。

 

 

 

11月8日

新しいパソコンが到着。

新パソよ、こんにちは。旧パソよ、さようなら。

私としては扱い慣れたXP搭載機のほうが良かったんですが、旧マイパソに匹敵するスペックでXP搭載機ってのは、もう売ってなくて……。そうかといって、自作する甲斐性はないし……。んで、不安を感じながらもVISTA搭載機に移行しました。

そしたら案の定、わからないことだらけ! なんじゃこりゃー! VISTAそのものもさることながら、IE7も、6とは違う仕様が色々あって使い方を理解するのが大変! 私はフォントを必ず最大にしてIEを使うんですが、最大にしてもそれが次回起動時には反映されない! なぜに! 

右クリック→管理者として実行  で起動させてから変更をかけないと、次回起動時に変更が反映されないんだと理解するまでに、えらい苦労させられました。ふぅー。

てゆーか、今まで使えたソフトが使えなくなるのも辛い! このホームページも、今まで使っていたソフトがVISTAでは使えなくなったため、しかたなくワードで作成してます。うにゅ。つーかそのワードも、私はワード97を長らく使ってきたんですが、なんとこれがVISTAでは使えないため、オフィス2007を新たに購入する羽目に。おのれゲイツ! おのれマイクロソフト! しかも、この新しいワード……ワード2007は、そのままだと下位互換性がないため、セーブする時に互換性のあるファイル形式をいちいち選択せにゃならんっつー始末。

この新パソに初期不良がない限り、とりあえず今回のパソコンを巡るすったもんだは一応の決着なんですが、でも……この、すっきりしない、もにょっと感はなあ……。

 

 

 

11月6日

 千葉駅のモノレール駅構内にある献血ルームへ。

 これまで、1年、ないし2年に1回くらいずつ献血をしてきたんですが、今回でついに10回目……! 10回目は、あれだ! 献血ありがとう記念の、バッジがもらえるんだ! イエアー!

 ぶっちゃけ、注射針は怖いんですけど。でも、このバッジが欲しくて私は献血を続けてきたんだっ! 

 このバッジが! 献血バッジがあれば! そうすれば!

 

 「あら? そのバッジは、なんですか?」

 「はっはっは、これはですね、献血を10回やるともらえるバッジなんですよ〜」

 「まあ! 吉村夜さんって、とっても献身的な方なんですね! 素敵すぎます!」

 

 ……という具合に、横スクロールしつつゲットしたこのアイテムはナオンのハートをがっちりキャッチする神秘のパワーが秘められているような気がしないでもない。 そんなことをファーザーにささやかれて献血してみた過去の自分。そして今日という日がやってきた……!

 ところが、献血を終えた後で、受付のネーちゃんから「どうぞ、10回記念です」と渡されたのは、なんとしたことかガラス製のオチョコ。

ハァ?! なんじゃこりゃー!

 

「えっと……10回目って、バッジがもらえるんじゃ……」

「うーん、よくは知りませんが、以前とは記念品が変わっています。あと、都道府県によっても、記念品は違ったと思います」

 

 なーんーだーよー! もおおおおおおお! ふざけるなっつつつつ! ガラス製のオチョコって! アフォかっ! バカかっ! そんなもんで、どうやって善人ぶりをアピールせいっちゅうんじゃヴォケがっつつつ! キィー!

 悔しい。超悔しい。うにゅあー。そんなわけで、せめて自分のサイトで「いやあ、じつはワタクシ、これでも献血を10回やってるんですよ」と猛アピールする秋の夜であった。つうかマジな話、なんでガラス製のオチョコなんだっ! くわー! いらねえー! これなら赤チンかバンソーコーでももらったほうがまだマシだっつつつつ!

 いやまあ、世の中、200回以上も献血してる猛者もいるんで、10回ごとき、大騒ぎするこっちゃねぇんだけどさー。でもなんでオチョコなんだ。くぅっ。

 

 

 

11月2日

 幕張メッセで開催されいている東京モーターショーに行ってきました。

 一般公開日が10月27日だったので、平日ということもあり、今日ならすいているんじゃないかな……と思って行ったんですが、みなさんどうしてそんなに暇なんですか? っつーくらい鬼混雑でした! うおあー。てゆーか、平日の昼間なのに学ラン着た中高生がいっぱいいるし! いいのかオイ! 

 それはさておき、今回私が真っ先に見に行ったのは、ヤマハの参考出品車、『TESESERACT』。バイクっぽいのに四輪、しかしバギーのような四輪車ではなく、二輪車のように四輪すべてが車体の傾きに連動するという、なんとも不思議な乗り物でした。うあー。これ欲しい。乗りたい。ぶっとんでる。COOL!

 私はこの手の、既存のカテゴリや常識を無視した、なんじゃこりゃ感に溢れた代物が大好きです。それを見たいがためにモーターショーへ毎度毎度足を運んでいます。ただ残念だったのは、そういうブツが今回のモーターショーにはあまり見受けられませんでした。

 ホンダあたりが、人型ロボへの変形機構を搭載した、リアル・トランスフォーマーっぽいものとか参考出品してくれないかなあ。

 ……などと思いつつ帰路についたら、どしゃぶりの雨がっ! バイクだったものだから、ずぶぬれに。

 

 

 

10月28日

 例の代替機のノートパソコン、ウイルス関係の不安からいったん再セットアップして使っているんですが、そもそもXP搭載機なのにメモリ256はちょっとたりないのか、あいかわらず、「おれの塊魂をみさらせ」という困った態度はそのまんまです。塊、もとい、固まりまくりです。うにゅ。

 

 

 

10月26日

 NECに電話。

 2回修理に出して2回とも問題の現象が直っていないため、完全に動作する新品に交換してもらえませんか? と頼みました。

 そしたら……このパソコン(VALUESTARの水冷)はすでに製造を中止しているため、新品への交換はできない、とのこと……。

 (・A・)エー。なにそれー。3年保証なんだから、最低限3年間は、どうしても修理できない機体が持ち込まれた時に備えて新品のストックをとっておくのが、企業としては正しいありかたなんじゃないの?

 そうかといって、さすがに3回目の修理に出すのは……。

 んで、交渉の末、このパソコンを購入価格の1割引きの値段で引き取ってもらうことに。そんで、新しく購入したパソコンが手元に来るまで、例のノートパソコンは借り続けることに。

 正直今回のすったもんだには、本当に参りました。作業中のデータが、何度吹っ飛んだことか。

 でもNECの名誉のためにあえて記しておきますが、対応していただいた方は終始誠実な態度であり、少なくとも、SONYの時よりはるかにマシでした。

今思い返しても、あのVAIOの時のSONYの対応は本当にひどかった。恨み骨髄! きぃー!

 

 

 

 

10月25日

 ……えっと……。

 やはり、突然画面の電源が落ちて操作を受け付けなくなるという症状が直っていません……。

 …………。

 ……………………。

 …………NECは修理する気、あるのかな…………。

 もう怒るのを通りこして、脱力するばかり。

 てゆーか修理のたびに症状を確認するため初期出荷状態に戻して、ソフトを入れ直して、ってことを何度も何度も何度も繰り返しているから、もうそれだけでハードディスクの寿命も縮みまくりなんですケド。DEATHケド!

 

 

10月24日

 ついに! とうとう! やっと! パソコンが修理から戻ってきました。

 もーほんと、ちゃんと直っていて、何事も起きなければいいんですが。

 てゆーか、ソフトを入れたりネット環境を設定したり、ウィンドウズのアップデートをしたり、それだけで丸一日がかりの大仕事です。ふぅー。

 

 

10月23日

 プロバイダから不吉きわまりないメールが届きました。なんと、私のパソコンからBOTウイルスの感染拡大活動が行われているのが確認されました、とのこと。

 ええええええ! なにそれー! こんなメール受け取ったの初めてですぎょん!

 んで、そのメールには、BOTウイルスに感染している恐れがあるのでただちにチェックし除去を行っててください、とありました。つーか、メールで指定されたアドレスへ飛んで私のパソコンが行った感染攻撃ログを確認したところ、私がNECから貸与されている代替機にネット環境を整えたその日から、このパソコンが悪さをし始めた旨がバッチリ記されていました。

 誓って言いますが、私はこの代替機、ネットにつながるようにはしたものの、みょーなサイトに飛んだりはしていないし、みょーなファイルを開いたりもしていません。 

 つまり……えっと……この代替機がNECから私に貸与された段階ですでに、ウイルスに感染していたとしか考えられません……。

 ともあれ、速攻で調べて駆除。悪さをしていたのは、 WORM_RBOT.CIU でした。

 ほんと、今月はあらゆる場面でツキに見放されているなあ。厄年ならぬ厄月です。

 

 

10月21日

 なんかまた、隣の部屋のニートとその親父が怒鳴りあいをしており、そのうち本当に殺人事件に発展するんじゃないかなあ、とひそかに心配。

 私が以前に住んでいたマンションでは、本当に殺人事件がありましたからねー。

 

 

10月18日

 野菜いためがマイブームです。

 

 材料

 豚バラ 150〜200グラム

 キャベツ 玉、半分くらい

 ニラ てきとー

 もやし てきとー

 長崎ちゃーめん(長崎ちゃんぽんの、麺)とかについてくる、とろみ粉スープ 

 

 作り方

 豚肉にコショウをふる。塩はふらない。

 フライパンに油を引いて豚肉をいためる

 次に野菜を投入。しんなりするまでいためる。

 とろみ粉スープを溶いて投入。

 

 ごはんといっしょに食べると、うまうまです。

 

 

 

10月15日

 サイレント・ラヴァーズ3巻、ゲラのチェックが完了。

 今回はどっかんどっかん戦う死闘編なので、気合入れてかいたYO!

 

 

10月13日

 んあー。

 代替機のノートパソコンが、やたら重くて……おれの塊魂をみさらせ、って感じで、王様もびっくりするくらい固まりまくり。

 ナ〜ナナナナナナナ、ナァナァナナナ〜。

 常駐ソフトをあれこれ削って多少マシになったものの、決して快適とはゆかず、憂鬱です。

 

 

10月12日

 なんかもー、勝手に電源が落ちる症状が頻発しはじめて、とてもじゃないけど12月までもちそうにありません。

 てなわけで、再び修理に出しました。

 幸い、今回はNECから代替機を貸してもらえることに。

 

 

10月7日

 休日。リフォーム工事が休みなので、今日は家でまったりできるなあ。

 ……と思っていたのですが、夜になって事件発生! 午後十時ごろ、突然、隣家から物凄い騒音が。壁に何かがぶつかる音、そして怒声の嵐! なーんーだーよー! キィー! そんで、コメカミに青筋立てて隣家のチャイムを鳴らしにいったのですが――。

 ドアの前まで行ったら、「30歳にもなって60の親に寄生するとはなんだっ!」と、魂の叫びが。あれ! なにこれ! なんだかボクチン、ワクワクしてきたぞ! こんな愉快痛快奇奇怪怪なホームドラマの現場にめぐりあわせちゃうなんて! ワオ! この後どうなるの? わくわく! わくわく!

 そこで予定を急遽変更し、チャイムは鳴らさずにドアの前で待機して聞き耳を立てることに。するとまあ、怒声やら壁を殴ってる音? やら色々と聞こえてきて、臨場感が凄い! 私は音楽は嫌いでないものの、コンサートとかは行かないというタイプなんですが、でも、ライブの臨場感ってすばらしいなあ、と認識を改めました。

 んで、そうこうするうちに、「出て行け! 今日限り出て行けこのやろう!」と父親らしき人物の怒声が。うおおおお! マジで? ここで私はいったん自室へ戻りました。といっても、退散したわけではありませんっつつつつ! 決定的瞬間を撮ろうと、大急ぎで携帯電話をとってきました。そんで再び元のポジションへ! よ、よし! 間に合った! まだニートは家を飛び出していない! てゆーか、隣家のその三十前後の男は以前に見かけたことがあるけど、ニートだったとは。今日初めて知ったYO!

 それにしても、こんな面白いイベントが突然降って湧くなんて、人生って何があるかわからない! まさに、事実は小説より奇なり、ってやつだNE! 今なら、『決定的瞬間』にこだわった前野や井沢の気持ちが理解できる! さあこいニート! さあこいシャッターチャンス! カモォーン! あっ、そうだ。なんか台詞用意しておこうっと。「サザエさんみたいなほのぼのしたご家庭ですね!」とか。「ゴールデンハンマー!」とか。「なかなか楽しませてもらったぞ。だが、ここまでだ」とか。かぁ〜! 脳内物質がしゅわしゅわでまくりですよ〜!

 …………。

 ……………………。

 母親? らしき人物のすすり泣く声が聞こえ、誰も飛び出してこないまま、室内は静かになっちゃいました。

 その泣き声は、私の悪ノリにも冷水を浴びせる、とても悲しげなもので……私もシュンとなって自室へ引き上げました。

 冷静になって考えると、ニートが親を刺殺しただのなんだのって事件が多い昨今だし、ノリノリで楽しんでいる場合じゃなかったなあ。もしかしたら、親を殺したばかりのニートが血染めの出刃包丁を持って飛び出してきたかもしれない。んで、私は「ゴールデンハンマー!」とさけんでシャッターを切ったところで、刺し殺されていたかもしれない。まぬけすぎる。なんだ、その死は。にゅあー。

 

 

 

 

 

10月2日

 6月に修理に出したはずのパソコンですが、電源が勝手に落ちてしまうというデンジャラスな現象が直っていません。

 しかも、徐々にその困った現象の出現頻度が上昇しつつあります。つまり、以前と同じパターン。

 3年保証がきいていたため、無料での修理だったけれど、でも、『納品書兼ご報告書』には、マザーボード、グラフボード等の交換にかかった費用が¥85000とあります。すなわち、もし保証が切れていたら、¥85000を払わされた挙句、きちんと直っていないパソコンが戻ってきたことになります。

 まあそんなわけで、私の中で、NECへの信頼度はガタ落ちに。

 それにしても、ソニーのVAIOの時にも修理がらみでこういう痛い目に遭っているんだよなあ……。私の運が悪いだけ? それとも、パソコンメーカーってどこもこんな感じなのか?

 いずれにせよ、再度、修理に出すしかない。でも、NECは修理期間中に代替機を貸してはくれない。となると……両親が十二月へドイツへ旅行するので、実家のパソコンが使えるそのお留守番期間に修理に出すしかないな……。

 はー。

 秋の涼しさのせいか、怒りよりも虚しさが募る今日このごろ。

 

 

 

 

9月27日

 近くの部屋でリフォーム工事が始まったため、うるせーのなんの、家にいられませんっつつつつ!

 そんで雀屋へ緊急避難かましたらボロ負けという、さんざんな一日。

 ああ……私はただ静かに暮らしたいだけなのに。密林の象のように。あるいは吉良吉影のように。

 

 

9月26日

 秋の風に誘われてバイクであてもなく走っていたところ、古びたゲームセンターを見つけ、なんとはなしに入店。

 そしたらなんと、初代『ダライアス』がっつつつつつつ!

 うあー! なつかしい! 初めてこの筐体を見た時はびっくりしたよなあ。3画面ブチ抜きの、なんじゃこりゃ感! そして、実際に座ってプレイした時に全身を震わせた重低音! 当時、中学生だった私は、友人とこれをやりこんだんだよなあ。もっとも、やりこむといっても少ないおこづかいをやりくりしてのことだったから、ワンプレイを丁寧に、真剣に、奥歯をきりきり噛みしめながらプレイしたっけ。そんでそんで、ワンプレイごとに、友人と反省会をして、次のプレイではどこをどう改善するか話し合った、あの日々――。

 今ではもうすっかり反射神経も集中力も鈍り、『バイオハザード4』や『ゴッドオブウォー』は難易度EASYでようやくクリア、『エースコンバットZERO』に至っては王の谷がクリアできなくてエンディングを拝めないまま放置という、情けないていたらくの私です。だが! かつてはこの『ダライアス』でクジラを倒したこともあるんだっつつつつ! 昔とった杵柄、見せたるわ! 誰に? おれ自身に!

 てなわけで、興奮気味にコインを投入。

 …………。

 ……………………。

 …………えっと……あの……イソギンチャクが越えられませんでした…………。 

 

 

 

 

9月22日

 幕張メッセの東京ゲームショウ2007に行ってきました。

 運動も兼ねて、バイクじゃなくて自転車で行くか……と思ったのが間違いの始まりです。残暑厳しい気温30℃オーバーの中、ペダルを踏んでメッセに到着した時には汗だく。土曜日の朝イチならそれほど混んでいないのでは、と思っていたのですが、実際には鬼混雑で長蛇の列がっつつつつつつつつつ! 30分近く並ぶはめになり、汗だく特盛状態に。うにゅあー。

 そんなこんなで、入場した時にはすでにふらふら。でもって、入場時の混雑ですでに予想はしていましたが、どこのブースも激混みでございますっつつつつつ! 試遊台は60分待ちならまだいいほうで、120分待ちとかもあり、もうなんちゅーか、どうでもいいっつーか。素通りだっつつつつ! 華麗にスルー! きぃー!

 んで、無料の新作デモ版の配布はないかなあ、と気をとりなおしてあたりを見回すと、DSのレントン教授のなんたらかんたらゆー会場限定特別版の無料配布があったのですが、これがまた鬼混雑。並ぼうにも、「ただいま大変混雑しており、いったん列を規制しております。並ばないでください。他へおまわりください」とか言ってるし! くわー!

 てなわけで、精神的にも肉体的にもへにょへにょになって帰還。

 ……にしても、前回のゲームショウでも感じた『無料配布物の減少傾向』がいっそう加速していた印象を受けました。もっとも、今は高速回線が各家庭に普及しているから、新作の紹介ってWEB上でできるし。Xboxの塊魂みたいに、ネットを通じて新作のデモ版を配布することも可能になっているし。この傾向は年を追うごとに加速してゆくんだろうなあ。

 だけどゲームショウは、お祭りなわけだから。貧乏性な私としては、色々もらって帰りたかった。配布するというより、盛大にブツをバラ撒いていた観のある、PS全盛期が懐かしい。

 

 

 

9月18日

 シネプレックス幕張でエヴァンゲリヲン新劇場版・序を観てきました。

 私も十年前、エヴァにハマったクチなんですが、当初はこの新劇場版、(絶対に観ないからなっつつつつつ!)と思っていたんです。私の記憶の中にある、いわば思い出のエヴァンゲリオンが壊れてしまう、そんな気がして。

 でもやっぱり観にいっちゃいました! てへ! だって観たいし!

 映画の出来や内容についてはあちこちのサイトですでに語られまくっていますね。んで、私の感想はというと――私が一番強く感じたのは、どこかせつない郷愁の念でした。エヴァはエポックメイキングな作品であり、またそのインパクトは強烈であったため、いつのまにか私の記憶における十年前……『ひと昔前』の象徴になっていたのかもしれません。

 十年前。思えばあのころ、私はネットを始めたんだよなあ……。

 『パソコン通信』という言葉が、『インターネット』へと変化した時代だった。OSはウィンドウズ95だった。ハードディスクの容量が1Gなんて「どんなハイエンドマシンだよオイ!」って時代だった。光通信なんてものはなく、みんなダイヤルアップ回線を使い、NTTのテレホーダイに加入して夜になるとつなぎまくるのがインターネット、そんな時代だった。2chねるはまだ存在しておらず、あめぞうが大規模掲示板の主役かつ先駆者という時代だった。秋葉原はまだメイドの街ではなくパソコンの街だった。バブルの崩壊によって日本は大きな痛手をこうむり、世間にはリストラの嵐が吹き荒れていたけれど、バブルを知っている若者たちは、「そのうち日本の未来はまた明るくなるさ」と希望のかけらを隠し持っていた、そんな時代だった……。

 十年。色々なことが変わったけれど、なんといってもネットの世界の変化が一番大きかったように思います。そしてそれは、パソコンのスペック向上と、ブロードバンドによるインターネットの広がりに負うところが大きいのでは。もーほんと、あちこちに動画サイトが乱立し、数百MB級の馬鹿でかいファイルをがんがんみんなが落としまくる、そんな時代がやって来るとは十年前には想像もできなかったYO! いや、想像はできたけれど、まさか本当にそれが実現してしまうとは!

 エヴァが大ヒットした、あの十年前。ネットの世界には雨後のタケノコのごとくエヴァ関連のサイトがにょきにょき生えていたっけ。そして、みんながかいたシンジやレイやアスカのJPEGGIFBMP(うは)を私はせっせとダウンロードしてフロッピーディスク(なんて懐かしい単語だ!)に保存していたっけ。フラッシュで動画を作れるような時代ではなかったけれど、でも、個人でアニメーションっぽいものを作って公開したいという熱意がそうさせたのか、JAVAを使った動画を公開しているサイトがいくつかあったっけ(ちなみにダイヤルアップ回線にとっては、ありえないくらい重くて、つながるまでに何度もやり直しが必要だった)。そうだ、あのころ、どうしてもフロッピーディスクでは容量が足りないから、MOドライブを購入したんだよなあ。そのためにスカジーボードを増設したあの日……。

 なにもかもが懐かしい。(某艦長の声で)

 自分では特に意識していないけれど、私もこの十年で何かが変わったのかなあ。

 エヴァを観て、こんなにも懐かしいという感情が先立つこと自体、歳をとったってことなんだろうな……。

 それにしても売店のパンフレット、エヴァだけは売り切れていました。んー、すごい。興行収入うんぬんの話があちこちのサイトで取りざたされていますが、エヴァの場合は映画の興行収入だけでなく、こういうグッズ関連の売り上げが莫大な金額になっている気がします。

 

 

 

8月30日

 富士見書房にて打ち合わせ。

 んで、本日のヌシ (ママネコ) ↓

 途中、猫じゃらしが生えていたので一本摘んでいきました。んで、「ほ〜ら、猫じゃらしだよ〜」と振ってみたのですが、「あんだよぉー」という感じで相手にしてもらえませんでした。しょんぼり。

 

 ↑例によって例のごとく、車のボンネットで堂々とお昼寝。むぅ。

 

 

8月29日

 突然すずしくなっちゃったなあ。夏があまりにも暑かったせいか、風が心地良いですなー。

 もう……秋か……。

 

 

8月23日

 バイクが戻ってきたので、慣らし運転。

 なんだかんだ言いたいことはあるけれど、でもやっぱりこのバイクはかわいいなあ。

 

 

8月19日

 幕張メッセのキャラホビ2007へ行ってきました。

 う〜ん……。ガンダムねぶたは確かに見ごたえあったけれど、全体に展示物は少なくて、「色々売ってます、買ってください」ってな商売っけばかりが前面に押し出されていたのが残念。

 

 

 

8月17日

 修理のため、バイクショップへ。メーカーが20日まで休みのため、修理が終わるのは、21日か22日になりそう、とのこと。

 んで、MYバイクを預けて、代車として普通の原付を借りたんですが、いいなあ、これ。走っても走っても、オイルのメーターがぜんぜん動かないYO! 燃費いいなあ。

 ……って、私のバイクが燃費悪すぎる、ってのが本当のところなんですけど。

 この原油高のさなか、リッター8キロちょいしか走れない私のバイクって、小銭撒きながら走っている感じです。

 毎度毎度修理代もかさむし、このバイクを買ったのは失敗だったなあ……。デザインはすごく気に入っているんだけど……。

 

 

8月15日

 暑くてかなわーん! きぃー!

 てなわけで、ほぼ毎日千葉公園の市民プールに通っています。

 んで、混雑は嫌いなので朝一番(9時)に行くんですが、プールサイドの黒板に気温と水温が表示されているんです。その数値、特に水温が、日を追うごとに高まる一方! 恐らく、連日あまりに暑いため、夜のうちに水温が下がりきらないんだと思う。

 今日なんて、9時の段階で水温が33℃ですよ。気温が、じゃないですよ? 水温が、ですよ?

 ん〜。今日もなまぬるぅ〜いプールでした〜。 

 

 

8月14日

 バイクで犬吠崎とか南房総とかへ出かけたいんですが……なんとラジエーターが故障! 冷却水を足しても足しても、すぐになくなってしまいます! どっかから漏れてるとしか思えません! うにゅあー! 

 この猛暑のさなか、ラジエーターに冷却水がないまま長距離を走った日には、エンジンがマジで焼け付いてしまうかも。あーもー、間が悪いよー。

 そんでバイクショップに電話したら、お盆休みで、16日まで休業とのこと。んがっちゅー!

 

 

8月10日

 弟の再就職が、決定した模様。

 私はものかきの道に飛び込んだ時、この先どうなるんだろう……と不安でいっぱいだったので、弟も今、そんな気分なのでは。

 

 

 

 

8月7日

 今日も今日とて千葉公園の市民プールへ。

 水温31℃で、なんかもー、水がなまぬるいです! 

 大学時代、四国へ行って四万十川をカヌーでくだったことがあるんですが、水が冷たくて気持ち良かったことを今もよく覚えています。

 あんな風に涼のとれる川が近くにあったらいいのにな〜。

 

 

8月5日

 サイレント・ラヴァーズ3巻の推敲が完了。

 作中世界は永劫の冬に閉ざされていますが、現実世界の方はというと、毎日暑いですなー。

 

 

8月4日

 実家に帰ったら百日紅が満開。

 夏だなあ……。

 

 

 

8月3日

 南4局、北家。トップまで18000点差の2着目で、こんなんテンパイしました。

 @AABBCDEFGHHH  (ドラ 北)

 まーぶっちゃけ、捨てハイは誰がどう見ても一色手なんですけど! でもこれ、なんと入り目Bですよ! しかもあと9巡残ってるよ! ぶつけるだろ普通! こ、こ、こ、殺すぅうううううううううう! 

 いったりゃああああああああああ! リィイイイイイイイチ! つうか@だったらドラなしで3倍満だよオイ! (ちなみにこの雀荘、数え役満はなし)

 …………。

 ……………………。

 なんと、このあと9巡の間、ピンズは1枚もツモれず。

 こんな殺人的な手、ひさしぶりにはったのにー。

 

 

8月1日

 千葉公園の市民プールへ泳ぎに行ってきました。

 フィットネスで泳ぐのと違って、太陽の下で泳ぐのはきもちいい!

 ところで、千葉公園からそう遠くない轟町に、かつて母方の祖母の実家があったんです。

 祖母は園芸が大好きで、庭には柿の木と琵琶の木があり、毎年それはそれはおいしい実をたわわに実らせていました。

 今はもう、その土地は人手に渡り、どこにでもあるような、何の変哲もない小さなアパートがあるばかり。

 その場所を通るとどうにもせつない気持ちになるんですが、でも……わざわざその道を通りたくなってしまう……。

 あの熟しすぎて小鳥がクチバシでつついた柿や琵琶。本当においしかったな……。

 

 

 

7月29日

 んー。私も民主党に投票したことは投票したんですが、でも、民主党に「入れたい」と思ったわけじゃなくて、自民党に対する批判票なんですよNE!

 私みたいな人、他にも大勢いるんじゃないの?

 民主党はそのへん、勘違いしないでほしー。

 

 

 

7月28日

 参議院選挙。

 今日はもー、朝一番に投票に行きましたYO! 前回の衆議院選挙の時もそうだったけれど、「なにかが起こりそう」というある種のお祭り的な雰囲気は、投票率を上げる効果があると思うなあ。

 でも本来、民主政治において、選挙は常にお祭りでなければならないと思う。誰に投票するとか以前に、投票率が上がらないことには話しにならないっつつつつつつつ! その意味で、州知事選挙なんかをテレビで見ていると、アメリカの選挙は本当にお祭り騒ぎだなあ、と感心することしきり。

 日本にはアメリカという、いいところも悪いところも両極端な国がお手本としてあるのだから、アメリカのいいところは真似して、悪いところは真似しない、そういう方向で政治を行って欲しいと思う今日このごろ。

 

 

7月27日

 ふぅー。4巻の原稿かきおわったー。

 

 

 

7月20日

 深夜のジョギング中、不審人物と思われたらしく、職務質問されました。

 んがっちゅー!

 

 

7月17

 うにゅあー。

 ジョギングのせいか、膝がぴきぴきです。特に左の膝が! 古傷があるんで季節の変わり目とかにしくしく痛むんですが、それにしたって、たかだかこの程度のジョギングで痛むなんて……。うううう……。

 でも、深夜のジョギングは気持ちいい。『夜』、わけても深夜ってのは、人にとって最も身近な魔界だと思う。世界が一変し、ちょっとした冒険をしている気持ちにさせてくれます。

 

 

 

 

7月15日

 本日は地元、稲毛の浅間神社でお祭り。(雨天決行)

 しかし、あいにくの雨。

 んー。でも妹にわたあめ買ってやるかー。いやまあ、私がわたあめ食べたいからでもあるんだけど。

 そんでざんざん降りの中、傘をさして出かけていったんですが、出かけた直後からどしゃ降りに!

 屋台はすっかり撤収しており、わたあめは買えず。うにゅあー。

 でも、午後に入って雨が止んだのでもう一度出撃。今度はわたあめ買えました!

 

 

7月12日

 我ながら、ジョギングでの息切れっぷりにびっくりです。なので、食べるものももう少し気を使おう! と、トマトを中心にした料理をしてみることに。身体にいいと評判のリコピンをがんがん摂取だあ!

 用意するもの

 ・ベーコン数枚   ・トマト1個   ・スライスチーズ

 @フライパンに油を引かずにベーコンをあぶる

 A1センチ角に切ったトマトを投入

 B軽く塩コショウ

 C火を切って、スライスチーズを投入。

 D余熱でチーズを溶かしつつ軽くかきまぜて、お皿へ

 Eうまー。

 紅茶とトーストにあうなあ、これ。作るのも簡単だし。私はトマトって苦手なほうなんですが、これならいけるっつつつつ!

 

 

 

 

7月10日

 近頃、体力の低下がひじょーに気になっていて。いやまあ、今までも気にはなっていて、フィットネスに通ってはいたんですけど。それでもなお気になって。

 メニューを水泳からマシンジムに切り替え、さらに、ジョギングもちょこっと始めることに。

 そしたらまー、ぜーはー、ぜーはー、えらい息切れです。キィー! さらに、腿もふくらはぎもパンパンです! うにゅあー!

 歳をとるって、恐ろしいことだなあ。

 

 

 

 

7月7日

 七夕です。

 サティに竹が置いてあって、子どもたちが短冊を吊るしていました。

 最近の子どもたちは、どんなお願いごとをしているのかな? と一枚ずつ眺めてみると、『小テストで100点とりたい』や『走るのがはやくなりたい』といった微笑ましいものが多く、思わず顔がほころびました。

 しかしその一方、『キスがうまくなりたい』Hがうまくなりたい♪』など、驚愕に値するお願いごとも散見されました。いやまあ、中高生くらいの年齢なら、そのお願いごともわからないではないんですが。短冊の文字がたどたどしくて、どう見ても小学生、それも低学年ってどうなんよー!

 

 

 

7月2日

 むぅ。

 ここ2日ばかり、なぜか落ちなくなったパソコン。

 いったい何が悪くて今までは落ちていたんだろう。まあ、このまま安定してくれるなら、それでいいんだけれど。

 ともあれ、幸か不幸か、今回の騒動によってこまめにバックアップをとる癖が身につきました。

 これって、あれですか。病気にかかったために、それ以降、身体を大事にしようと心がけ、健康に気を配るようになった、みたいなもんですか。