独り言
(2014)


 

 

 2014年

 

 

12月27日

 年末は印刷所が混んでいるため、『くちなわ剣風帖』の見本が届くのは年明け以降……と聞かされていたのですが、嬉しいことに、早く仕上がったとのことで、本日、届きました。

 仕事が形になって、ほっとひと息。

 

 

 

12月23日

 実家にてクリスマスディナー。

 ロブスターうめぇー! でも体重やらコレステロール値やらが気になる今日このごろ。こういうのをがっつり食べると、(ジョギングでカロリーを消費しなきゃ……)という強迫観念に駆られます。うにゅーん。

 

 

 

12月13日

 年末進行で印刷所のスケジュールがぎりぎりとのことなので、ゲラを富士見書房まで直接届けに行きました(通常は、宅急便です)。

 それはいいんですが、担当編集者のOさんからびっくりするような話を聞かされて、愕然。

 うーん、そんなことになっていたとは……。まあ、どうも普通じゃない、妙だな……とは感じていたのですが……。

 

 

 

12月9日

 幕張のコストコへ。

 ここで売っている米国産サーロインはステーキに最適! とにかくおいしいっつつつつ!

 だけど円安が進むと、これも値上がりするんだろうなあ。

 私みたいに酒が飲めない、タバコもだめ、麻雀は好きだけど最近はフリー打ちのウザ客にげんなりしてすっかり足が遠のいている……なんて人間は、おいしいものを食べるか、さもなきゃフテ寝くらいしかストレスの解消方法がありません。

 ふー。

 

 

 

12月6日

 ふと外へ出た際、月の美しさに触れました。

 そうか、今日は満月だったのか……。

 思えば今年はろくなことがなかったなあ。

 来年はいいことがありますようにと、月を眺めながら祈ってしまいました。

 思わず祈る、つまり何者かにすがろうとするのって、心が弱っているせいなのかもね。

 

 

 

11月23日

 著者校正をすませ、富士見書房へゲラを返送。

 1月に富士見新時代小説文庫から くちなわ剣風帖(一) 蝦蟇と大蛇 発刊となります。一度はかいてみたいと思っていた時代小説……! 田沼意次が権勢をふるい、拝金主義の蔓延いちじるしく、役人の腐敗がひどくなっていた江戸・安永のころを舞台としたお話です。初めてのことであれこれ苦労はありましたが、苦しみながらも楽しんでかけました! 

 そんでもって、このくちなわ剣風帖ですが、2月に第二巻が刊行されます(連続刊行)。こちらはサブタイトル未定。

 

 

 

11月14日

 ようやく喉が治ってきたようなので、今日からジョギングを再開。

 ウォーキングはさぼっていなかったものの、ジョギングだと使う筋肉がちがうようで、身体が重い!

 体重もいつのまにかじわりと増加してしまっているし、またがんばらなくちゃ。

 

 

 

11月10日

 実家ですきやき。

 悪いことばかりが次から次へと積み重なっているせいか、おいしいものを食べると、生きている実感がしみじみとわいてきます。

 

 

 

10月24日

 最悪。

 なんだこれ。

 本当に嫌な気分だ……。

 

 

 

10月21日

 身体がなまっているのでウォーキングくらいはしないと……と思い立ち、千葉駅のヨドバシカメラまで歩いてゆくことに。

 途中、喉が渇いて自販機で120円のジュースを買ったのですが、あれ? 520円投入したのに、どういうわけかお釣りは880円。

 得したなあ。

 と思いながら千葉駅に着いたところ、駅前で交通遺児募金やってました。

 なにかの啓示だろうか……? と感じたので、さっきの釣り銭を募金箱へ投入。

 

 

 

10月17日

 だいぶ良くなってきてはいるものの、なぜか喉が治りきらない……。そんなわけで病院へ。

 薬を出してもらいました。これできちんと治るといいなあ。

 町に漂う金木犀の香りが、いつのまにか薄れてきています。もうじき秋も終わり、そして冬、か。

 体調を悪くしてからこのかた、ジョギングを中止していたんですが、その癖、(秋はやっぱりサンマ! サンマと大根おろしのコンボ最強!)と栄養はとっていたんで、いや、とりまくっていたんで、またぞろ体重がやばいです。喉が治ったらまた一生懸命ジョギングをしなくちゃ。

 

 

 

10月15日

 あらゆることが当初の予定からのびのびになっていて、このところずっといらいらさせられっぱなしだったのですが、富士見時代小説文庫の方で刊行月がようやく確定。

 ほっとしました。ふー。

 

 

 

10月11日

 昨夜は腹が立って、床についてからも嫌な考えばかりが頭の中を巡って、一睡もできずじまい。

 ……なんなんだ、まったく……。

 こんな時、お酒が飲めれば多少は憂さ晴らしができるのかもね。でも、私はまったく酒を受けつけない体質で、手術の時も術前検査でアルコール過敏反応が出てエタノール使わずに消毒することになったくらいだから……。ハァ……。もっともそれゆえに、酒を飲んでの過ち、みたいなのとは一生無縁ってメリットもあるんだけどさあ……。

 

 

 

10月10日

 富士見書房にて打ち合わせ。

 なんかもう、ここんとこずっと、打ち合わせのたびに憂鬱な気持ちに。出るのはためいきばかり。つーか、このプロットって4月の中旬からずっとかきなおしかきなおしの繰り返しなんだけど。もう半年以上過ぎてんだけど。そもそもこのプロットを通す気あんの?

 飯田橋駅前に新しく建ったビルのサクラテラスってのが本日オープンで、食べ物屋がいろいろと入っているため、(なにかおいしいものでも食べて気分を変えよう……)と帰りに寄ったのですが、オープン初日ということでどの店も大混雑。行列に並ぶ気にもなれず、なにも食べずに帰宅。

 

 

 

10月8日

 実家で夕食をごちそうになりつつ、二階のベランダに出て月食を眺めました。

 これが皆既月食・レッドムーンか……。でも、不気味な赤黒さで、見ていて気持ちのよいものじゃないなあ。

 

 

 

10月4日

 両親と幕張のマンハッタンにてランチ。

 ところが、スマホで時刻を確認しようとしたところ、電源ボタンが反応しません! ええええ、なにこれ。

 帰りの車中でぽちぽち押してみたけど、やっぱり無反応。だめだー、修理に出さなくちゃ。

 

 

 

9月27日

 ひさしぶりに爽快な目覚め。今朝は喉の痛みがかなり軽いぞ! 治るまであと一歩ってところのようです。

 それにしても……あんなに運動をしても減らなかった体重が、ここ2、3週間の風邪で、いつのまにか3キロ減。ジョギングもいったん中止していたのに、にもかかわらずこんなに減るなんて。

 おそろしいですなー。

 

 

 

9月23日

 富士見書房に、かきなおしたプロットを送信。

 少しずつではありますが、一太郎の感覚にもなれてきました。

 

 

 

9月20日

 弟夫婦が旅行。で、実家に子どもを預けていったので、ちょっと顔を出すことに。

 そしたら、この子、風邪ひいてるんですけど。そういえば昨日の電車ではマスクをしている人や咳こんでいる人をけっこう見かけたっけ。

 でもって、私もあいかわらず喉が痛くてのど飴のお世話になってるし……。世間ではかなり風邪がはやっているのかな?

 

 

 

9月19日

 富士見書房にて打ち合わせ。

 なかなかプロットが通りません。ハァ……。ここんとこずっと、ろくなことがないなー。

 

 

 

9月14日

 うーん、あいかわらず喉が痛い。なんでこんなに治りが悪いの?

 秋の味覚サンマを大根おろしで食べて、体力回復に努める日々。

 

 

 

9月8日

 熱は引いたものの、あいかわらず喉が痛い……。やれやれ。

 でも、どういうわけか今頃になってトマトの芽が何本か、新たに生えてきました。第一陣が全滅した後だったので、喜びもひとしお。

 今度はちゃんと育つといいなあ。

 

 

 

9月5日

 風邪です。喉が痛い……。

 あまりの痛みに耐えられず医者へ。薬を出してもらい、しばらくは家で静かに過ごすことに。

 

 

 

9月1日

 ミニトマトの芽が全部枯れてしまった……。

 温泉旅行の少し前に芽が出たんですが、旅行で家を空けていた2日間日光を当てていなかったところへきて、その後ずっと天気は雨。そんなわけで日の光に当ててやることができないまま一日また一日と過ぎていって……どうしようもありませんでした。

 残念。

 

 

 

8月27日

 旅行から帰ってきてからこっち、ずっと雨なんですけど!

 千葉公園のプールの回数券がまだ2回分残っているんですが、使わないまま営業期間終了となりそう。もっとも、来年に持ち越せるので、来年使えばいいだけの話ですが。

 それにしても涼しい。今年は西日本は雨がちな天気だったのに、千葉はほとんど雨が降らず暑いばかりの毎日だったので、急に夏が終わったような観があります。

 

 

 

8月23日、24日

 麻雀サークル369のメンツにて、伊香保温泉へ。

 初日は石段横町を上って汗だくになってから温泉、のコンボが気持ちよかったです。夜は例によってゲーム三昧。

 二日目は水沢観音と榛名湖巡り。榛名湖へむかう途中、雨に降られたのですが、着いたらちょうど止むラッキーな展開に。ロープウェーを使って榛名富士へ登ったところ、曇りがちな天気で眺めはいまいちであったものの、涼しい風が気持ちよかったです。

参加したみなさま、お疲れ様でした。

 

 

 

8月19日

 一太郎を導入。

 私は処女作の『メルティの冒険』のころは、シャープの書院(ワードプロセッサ)を使っていました。

 その後、ウィンドウズ95が登場した際に初めてパソコンを購入し、以後はずっとワードを使って原稿をかいてきました。

 でも時代小説をかいていて、ワードはちょっと難しい単語だと変換がうまくいかない不便さを痛感し、遅まきながら一太郎を……というわけです。

 画面のレイアウト、そのほかあれこれ使いなれたワードとの違いにもにょっとする感じは否めませんが、早くなれなくちゃ。

 

 

 

8月16日

 今日は誕生日。正直いってこの歳になると、またひとつ歳をとってしまうのってあまり嬉しくないのですが、まあでも……健康であることを思えばありがたい。

てなわけで、遊びに出かけて羽根を伸ばすことに。

 と、その前に――幕張の某店で購入した時計が電池切れになっていたので、電池交換のためその店に行ったところ(少し特殊な時計なので、他店で電池交換できない)、あれれれ? 店がありませんよ?

 ひさしぶりに訪れる店だから場所をまちがえたかなあ……と小一時間ほど周辺をうろうろしたものの、やっぱり店が見当たりません。

 結局、家に帰ってからネットで調べたところ、店の場所が変わっていたことが判明。

 この蒸し暑い中、うろうろして汗をかいだだけとは。しょんぼり。

 

 

 

8月15日

 富士見書房へ、新時代劇文庫の原稿(2巻)を送信。

 年末あたりに、2冊連続刊行になる予定です。

 

 

 

8月12日

 富士見書房にて打ち合わせ。

 蒸し暑い……。そういえば、旧富士見書房は靖国神社のすぐそばにあったため、夏に訪れるとセミの鳴き声が凄かったっけ。

 帰りに秋葉原に寄ってマウスパッドやフラッシュメモリを買ったのですが、暑いやら人が多いやらでくらくらしました。

 

 

 

8月7日

 景品だかなんだかで入手したはいいが、実家でほったらかしになっていたミニトマト栽培キットを私が育ててみることに。

 で、三日ほど前に種を植えたのですが、ようやく、とうとう、やっと! 小さな芽が出ました。

 がんばって育てたい……! 

 

 

 

8月4日

 今年も例年同様に千葉公園の市民プールに通っています。

 それにしても、長期予報で今年は冷夏になるっていってなかった? プール通いしなきゃ、やってらんないよ! ってくらい毎日暑いんですけど。にゅーん。

 

 

 

7月24日

 固定電話機が故障したので、千葉のヨドバシカメラで買い替えることに。

 ちなみにこの固定電話機、FAX機能がついたものなんです。富士見のファンタジアの賞を受賞した際、最初の担当編集者のMさんから、FAX機能つきの電話を用意して欲しいといわれて購入しました。当時はウインドウズ98の時代で、ブロードバンドの普及率も低かったため、ゲラの最終チェック等の際にFAXを使って編集者とやりとりしていたのです。

 しかし今では光回線により、当時では想像もつかなかったほど大量のデータを、メールに添付してやりとりできます。FAXつきの固定電話機がなくとも、パソコンでことたりる。

 そんなわけでFAX機能のない、普通の電話機を購入。

 時代も変わりました……。

 

 

 

7月17日

 富士見書房にて打ち合わせ。ファンタジア文庫の新シリーズについて。

 それにしても暑い……。今年もまた猛暑になるのかな……。

 

 

 

7月16日

 今日から両親が沖縄旅行。例によって、私は実家の庭の水撒き。

オニユリがそこかしこで咲いていて、もう夏だなあ、と実感。

 

 

 

7月15日

 原稿、かきあがったー。富士見の新時代小説文庫用の原稿です。

 ただ、問題はこの後です。この原稿の推敲はかなりの時間と労力を費やしそう。

 ふー。

 

 

 

7月14日

 ワールドカップはドイツ優勝。前半戦も後半戦もスコアレスながら互いに決定的場面があり、それを阻止される熱い展開、そして延長戦での劇的ゴール。手に汗握る一戦でした。

 ただ、準決勝のドイツVSブラジルがあまりにとんでもない試合だったため、なんかこう、いまひとつ私の中では盛り上がりに欠けた決勝戦だった……かな。私の世代にとって、サッカーといえばブラジル、ブラジルといえばサッカーだった『王国』を、あれほどの圧倒的スコアで撃破しちゃったドイツって……。栄枯盛衰ってやつですね(もっとも、ワールドカップのドイツは今も昔も変わらぬ安定した強さですが)。

 試合終了後、千葉公園のプールへGO! 今年はこれが初プールです。

 うーん、やっぱり屋外プールは気持ちいいなあ。

 でもここのプール、私の記憶が正しければ去年も一昨年も、ロッカー荒らしが出たんだよね。ちゃんと鍵をしていたのに、鍵を壊されて中のものを盗まれたそうで……。だからカード類が入った財布を丸ごと持って行くのは危険と考えて、必要最低限のお金と回数券だけ持って行くことにしています。

 

 

 

7月12日

 今日は月と地球が接近し、かつ、月が満月の状態――スーパームーンです。

 楽しみにしていたのですが、曇り空で月は見えず。残念……。

 

 

 

6月25日

 このところ毎年のように記録的豪雨だの猛暑だのが起きているんですけど、今度は六月に積もるほど雹が降っちゃうとは。なんだか、恐ろしいものを感じるなあ。

 それはさておき、ワールドカップです。

 最終試合のコロンビア戦は1-4GL敗退となりましたが、この結果をどうとらえるか。ネットでは批判的な言動が多くなるでしょうけど、でも……あと1秒で夢が砕け散ったあのドーハの悲劇を目の当たりにした私にいわせれば、アジア予選を突破できるようになっただけでも長足の進歩じゃないのかな、と。

 それにしてもこの試合に限らず、堅守かつカウンターのきれ味鋭いチームってほんと怖い。身をもってそれを体験した日本は、むしろこのスタイルを真似した方がいいんじゃないのかなあ。

 

 

 

6月10日

 富士見書房にて打ち合わせ。ファンタジア文庫の新シリーズについて。発刊は来年以降かな。

 ところでそれとはべつに、富士見新時代小説文庫用の原稿をかいているのですが、調べれば調べるほど時代考証の難しさがわかってきて悩みの種です。

 私自身の知識のなさを痛感している、ってのはもちろんあります。が、それ以上に厄介なのは時代考証面で正しく表現した場合、かえって混乱を招きかねない事柄が山ほどある、って点でしょうか。

 例えば、子供を集めて読み書きを教える習い所を示す 寺子屋 って言葉があります。だけど、これは本来は上方でのいいかたで、じゃあ江戸ではどう呼称していたのかというと、 手跡指南所 が正しいんだそうです。

 でも、手跡指南所……? 寺子屋なら(ああ、あれね)とすぐにわかる人でも、手跡指南所って単語を見たら(なんだそれ?)って首をかしげてしまうんじゃ……。

 とこのように、時代考証に基づいて正しく表現しようとしても、すでにある時代劇・時代小説の影響により、かえって混乱を招きかねない事柄がいっぱいあります。

 もっとも、時代小説や時代劇では、折れやすい・刃こぼれしやすい日本刀で、いともたやすくばっさばっさと次々に敵を斬りまくるのが当たり前。鉄漿(かね)で黒く染めた歯は現代人の美的感覚においては気持ち悪すぎるんで、結婚している女房でも演じる女優の歯は白いのが当たり前。そういうあたりを踏まえると、リアルに描くのではなく、リアルっぽいファンタジーとして描くのが正解なのかもしれません。

 

 

 

5月26日

 実家のバラが咲いているのを見るにつけ、季節のうつろいを感じます。

 それにしても、二か月近く更新してなかったんだなあ。

 こんなこと初めてだ……。

 

 

 

4月5日

 富士見書房に原稿を送信。

 (私にとっては)新しい試みということでかなりの難産でした。果たして、どうなることやら。

 

 

4月2日

 散歩がてら千葉公園にて花見。

 ……って、つい昨日、年が明けたと思ったらもう四月だなんて。やれやれ。

 

 

4月1日

 実家の両親が風邪で体調を崩しているのですが、かれこれ一週間近く経つのに治りが悪く、気を揉む日々。

 なんといっても健康、これに勝る宝はありません。

 私も食事に制限をかけたり、軽い運動をしたりして健康の維持に努めてはいるんですが、継続は力なりと思いつつも、こういうのってついついさぼりたくなっちゃうんだよね。

 

 

3月14日

 麻雀サークル369のメンツにて、熱海へ温泉旅行。

 熱海城を見学してチェックインまでの時間を潰し、ホテルでは雀卓を借りて打ちました。てゆーか、途中でお風呂に入ったら眠くて眠くてまいっちゃったYO!

 そんで夕食後は、麻雀ではなく、人狼をプレイ。

 私は人狼って、ネットで行われている人狼をROMった経験こそあれ、実際にやったことはなかったんですよね。だからルールは知っていても、実際やってみたらどうなるのか……と、どきどき。

 んで、やってみて強く感じたのは、ネットのような顔がまったく見えない状態での人狼と、相手が目の前にいる状態での人狼はまったくの別物ってこと。その人の表情や視線、声の調子といった挙動が全部わかっちゃうわけですからね。私個人の好みとしては、呼吸をしている人が『この場』にいる状態での人狼のほうがより面白いし盛り上がると感じました。もちろん、ネットの人狼だと、人狼役が2人以上だった場合、人狼同士がよく話し合って戦略を練って挑めるメリットがあるため、それはそれでまた面白いのでしょうけれど。

 ちなみに人数は7、うち一人が進行役で、6名によるプレイです。もっと人数が多いほうが……10人くらいのほうがより楽しいんだろうなと思ったものの、じゅうぶん楽しかったです!

 なお私は予言者になることが多く、初手カミングアウト→即効で殺される のパターンが一番多かったかも。人狼側が預言者を主張してきて、どっちが偽物でどっちが本物なんだ? となるパターンはとても面白いですね。

 

 

3月11日

 大震災の日。

 ……って、じつは今、小説で(私にとっては)新しい試みに挑戦しているんですが、そのせいで、確定申告するの忘れてたよ! やばいっ! もうあまり日がないし、速攻で片づけないとっつつつつつつ!

 てなわけで、今日は原稿をかかずに申告書の作成と提出。ふー、やれやれ。

 

 

 

2月16日

 ひさしぶりの晴れ間が広がったものの、冬の台風みたいな大風が吹いて、洗濯物を干せないよー!

 そろそろ洗濯機が寿命になりつつあるし、乾燥機つきの洗濯機に買いかえるかなあ……。

 

 

 

2月15日

 なんかまた記録的大雪とかいってるんですけど。

 ひと月に何度も記録的大雪ってなんなの? 

 しかし私が住んでいる千葉の稲毛では、今回も雪は雨に変わり、雪かきはせずにすみそうです。

 

 

 

2月11日

 うわー! また雪かよ! 朝起きたら、えらい勢いで降ってるんですけどっつつつつつ!

 これ、また雪かきせにゃならんの? と心配していたのですが、雪は雨に変わってどんどん溶けてゆきました。ふー、やれやれ。

 ……でも、ふと思いました。

 子どものころは、雪が降れば降っただけうれしかったな、って。

 私は……大人になってしまったんだな……。

 

 

 

2月10日

 案の定、えらい筋肉痛になっちゃいました。んがっちゅー!

 

 

 

2月9日

 公園からなにから、町は一面の銀世界。よくまあこんなに積もったもんだ。

 あちこちで写真を何枚か撮った後、実家のそばの駐車場の雪かき。そしたらまー、汗だくだく。いい運動だけど、でも……明日は筋肉痛が凄いことになりそう。

 

 

 

2月8日

 大雪です。気象庁によれば、20年に1度とのこと! 東京、神奈川、千葉、あちこちに大雪警報が出てます!

 両親は草津温泉に旅行していて不在。といっても、今日の夕方には帰ってくる予定。

 んで、実家の様子を見に行ったところ、庭の草木といい、家の前の私道といい、雪が積もっちゃってえらいことに。

 物置からスコップをとってきて雪かきを始めたんですが……しばらく作業をして、ふと振り返ると、雪をかいたはずの場所が真っ白。新たな雪が積もっちゃってるよー! 賽の河原の石積みかっつーの!

 きりがないんで、てきとうなところで切り上げました。

 

 

 

2月4日

 昨日はあんなに暖かかったのに、今日は一転して寒いっ! 予報では、冷たい雨は夜に入って雪になるとのこと。

 それはさておき、傘をさして買いものに出かけたところ、一階の掲示板に不穏な張り紙が。なんでも昨日の未明、この団地に泥棒が入ったというんです。しかもその泥棒、3階に侵入して、南側のベランダから逃げたとのこと!

 3階に侵入してベランダから逃げた? 落ちたら骨折どころか、打ち所が悪ければ死亡しかねないのに、なんとまあ……。なお被害額は3万円で、犯人はまだ捕まっていない模様。物騒だなあ。

 戸締りに気をつけなくちゃ。

 

 

 

2月2日

 富士見書房にプロットを送信。ファンタジア文庫用のプロットです。

 

 

 

1月29日

 富士見書房にプロットを送信。昨年の12月に富士見書房が立ち上げた、時代劇レーベル用のプロットです。 

 日本刀での斬りあい……ちゃんばらは男の子の夢だっつつつつつつつ!

 

 

 

1月22日

 富士見書房にて打ち合わせ。

 飯田橋の駅前に大きなビルが次々に建って、景観がどんどん変わってゆく……。飯田橋は学生のころからずっと通っていた町なので、なんだか少し寂しい。

 

 

 

1月7日

 明日あたり、成田で農業を営んでいる知人から野菜が届きます。

 てなわけで冷蔵庫の野菜室を少しあけておこう……と思ったのがまちがいの始まりです。タマネギを切ろうとしたところ、つるっと滑ってしまい、その拍子に指を包丁でざっくり! うわあー! 血が! 血がー!

 血小板が傷口をふさいでくれるまでに、3回もバンソーコーをとりかえる羽目に。うにゅーん。

 

 

1月5日

 麻雀サークル369の新年会麻雀。場所は池袋のスマイル。

 思えばもう半年以上、雀牌を握っていません。ひさしぶりすぎてちゃんと打てるか心配だったのですが、まずまず形になる程度には打てて良かった。

 

 

 

1月2日

 昨年の暮れに病気をしてからというもの、あいかわらず食欲がもどりません。

 体重計に乗ったら、また1キロ減ってました……。こういう痩せ方は、なんだか嫌な感じだなあ。

 

 

 

1月1日

 あけましておめでとうございます。

 私にとっても、みなさまにとっても、良い一年でありますように。

 

 


 

説明: 説明: C:\Users\yorunami\Desktop\My Web\gazou\homehe.gif