独り言
(99年7月8月)
8月26日
渋東シネタワーにて、『エントラップメント』を観てきました。
場内ガラガラ。
松竹に大打撃の場内閑古鳥無人映画、となりの山田くんほどじゃないんですけど、ね。ショーン・コネリーは、年食ってもあいかわらずカッコよくて、しかもお茶目さんだなあ、という以外は特に感想なし。
8月23日
昨日の独り言を読んだ方から質問のメールがあったので、補足いたします。倍満クロスカウンターというのは、こっちが「よっしゃあ! 倍満確定、この手で地獄のズンドコ恐怖の三大祭りに叩き落しちゃるぜえ!」という息ごみでガンガン突っ張ったところ、じつはむこうも倍満で突っ張っていて、こっちが打ち負ける、という悲惨なシチュエーションをさします。
めったにないシチュエーションですが、上には上があるように下には下があり、これに輪をかけた地獄シチュエーション、すなわち役満クロスカウンターなるものも、もちろん存在します。現に私は、四年前に一度、この地獄巡りをするハメになったことがあります。ツモり四暗刻テンパイで突っ張っていたら、チャンタかチートイらしい捨て牌の対面が、生意気に突っ張ってきやがりまして。「へっ、そんな安手で突っ張りやがって」とか見下していたら、たちまち天罰が。今でもはっきり覚えていますが、白を掴んで放ったんです。そうしたら、ロンの声が。
「あっ……スーアンだったのに……」
「奇遇ですね。こっちも役満なんですよ」
なぜか、手牌がことごとくバラバラの例のヤツが。ゲエエエエエエエ! チャンタでもチートイでもないのねん! しばらく頭の中が真っ白になりました。
8月22日
ふあ〜。どっか行きたい。旅行とか。でも、金ないし。そんなわけで、涼をとりがてら、某雀荘へ行ってきました。すると、ちょうどお店大会を開催していまして。参加料2000両とのこと。面白そうなので、参加してみました。
ルールは、予選として半荘3回打ってポイントを集計し、上位4名で決勝戦。優勝者にはそれなりの賞金が出ます。
よーし。やったるぜえ! 狙うは優勝、それいけー!
3ラス。
皆様、なにか私に恨みでもあるんですか? 私が親のときにハネマン4回ツモアガリとは、どういう了見ですか? 人の心もってますか? 良心は痛みませんか? もしかすると私って、イジメられやすい体質だったりしますか?
とにかくもう、最初の半荘でツモ削られてハコラス食らってからは、私自身も、かなり自分を見失っていましたね。残りの半荘2回で、よほどの大トップをとらないと決勝は望み薄。だから、全局マンガンつくりにいったんですが、マンガンの目がちょっとでも見えると、いつもなら切らないような牌を切ってまで猪突猛進。結果、カウンターでヘコまされるという悪循環。ああ……カウンターに威力があるのは、ボクシングだけではないのです。サッカーもそう、麻雀もそうなのです。ちきしょー。明日のジョーも真っ青の、ダブルクロスカウンターならぬ倍満クロスカウンターまで食らったし。
今日はもう、ヘコみまくり。くそう。8月18日に、ちょっといいことがあったかと思うと、すぐこれだし。神様のバカ。つーか、神様信じてないけど。
8月18日
うあー。今日も、やっとバイト終わったよー。……と、夜中に帰宅。すると、留守電のランプが赤く点滅していまして。(このところ、やたら間違い電話がかかってくるからな。どうせまた、それだろう)と思いつつ、ボタンをプッシュ。
すると、富士見書房編集部の○○と名乗る方からの伝言が。私の『魔魚戦記』というシロモノが、富士見ファンタジア長編小説大賞の、準入選に入ったので連絡した、とのこと。
一瞬、また間違い電話か? と思いましたよ。『魔魚戦記』? なんだよそれ。そんなのかいたっけ? パソコンを立ちあげてファイルを調べると、あら不思議。なぜか、そんな名前のファイルがあります。応募したこと自体、すっかり忘れてました。
しかし、喜んだのもつかのまのこと。どんな話だったっけ、と読みかえしてみたら、なんかすげーヘッポコな物語なんスけど。かきなおしたいところが、次から次へボロボロ。誰がどう見てもつじつまのあわないところとかあるし。つーか、根底から全部かきなおしてべつの話にしたいくらいなんですが。
嬉しさ半分、悲しさ半分。
しかし、そんなことよりも――なんたって気にかかるのは、準入選でも銭くれんの? ってことだったりします。
金がないのは、首がないのと同じですな。
8月16日
今日はなんの日か知っていますか? 知りませんか。そうですか。今日はですねえ、なんとこのHPの1歳のお誕生日なんですよ! おめでとう! パチパチパチ! そしてさらに、私の誕生日でもあるんですよ! パチパチパチパチパチパチパチ!
お祝いメールは、1通もありませんでした。
さらに、私は今日なにをやっていたかというと、バイトしてました。
つけ加えておくと、今日の朝食は食パン、昼食はおにぎり、夕食は袋入りラーメンでした。
この際だから言ってやるけどなァ、ケーキ買いたくても月末に印税が入るまで無駄づかいできねえんだよコンチキショォオオオオ!
「ねえ、みんなはどうしてお誕生日のお祝いをするの?」
「それはね、お前の誕生日に、孤独と屈辱を味わわせるためなんだよ」
そんな、怒りの炎を胸に生きる地獄煉獄暗黒童話作家。それが私、吉村夜なのです。ちゃんちゃん。
8月11日
チッ、チッ、チッ、ポーン。
時計の針が12時をまわり、8月12日に。
ノストラダムスの世界破滅天国地獄黙示録最強最悪空前絶後大予言の信奉者は、7月中に世界が滅びなかったことについて「あれはねえ、現代とは暦がちがってるんだよ! 暦を当時のものにあわせると、滅ぶのは8月11日なんだよ!」などと弁解をしていたようですが。
……やっぱり滅びないじゃん。
あと1000年経って、2999年になったなら。その時にも、世紀末人類滅亡説を唱える人はいるのかなあ。
もしその時まで、人類が現在のペースで科学を進歩させ続けていたなら、科学万能とはいわないまでも、それに近い状態になっているんじゃなかろうか。だが、そんな2999年にも、そして3999年にも、世紀末人類滅亡説を唱える人は、必ずどこかにいそうな気がする。
人は、迷信深い生き物ですから。
かくいう私も、神も仏も悪魔も信じていないくせに、地獄に落ちた時のことを考えて、クモなんぞに恩義を売りました……。
8月10日
かつての私にとって、少女コミックを読む男というのは、人間のクズ・カス・ゴミ・虫ケラ、「今死ね すぐ死ね やれ死ね 死ね死ね死ね死ね死ね」……というくらい、忌むべき存在だったんですが。
ええと、ですね。古本屋でバイトしてると、少女コミックの棚も整理したりするわけですよ。んで、ついついタイトルに見入ってしまい、(読んだことないけど、こういうのって、どういう物語が詰まっているんだ?)と、気になったりするわけですよ。
で、ためしに何冊か読んでみました。
ヤベエ! けっこうオモシロイよ! どーすんだ! オイ! なあ!
……ハマってしまうかもしれません。くっ、いかん! このままでは、私もクズの仲間入りをしてしまう! っていうか、もう30パーセント近く精神汚染されてるかもしれん!
でも、じっさい面白かった。いわゆる少年漫画しか読んだことがなかったんで、耐性がなかったこともあるのだろうけれど……きっと、玉石混交の中から、運良く玉をひっぱったのでしょう。
しかし、おめめにお星様キラキラキラリンはまあいいとしても、登場人物の苗字と名前のムチャクチャさ加減は、なんとかしてほしいなあ。幽理とかいてユリとか、竜魔とかいてリューマとか――もしかして、あれか。ゾッキ−か? 少女漫画家になる前はヤンキーだったのか? 夜露死苦とかいてヨロシクか? しかし、この異様な名前のセンスには、ヤンキーさえもひくと思うぞ。
でもって、それ以上にブッちぎれたセンスを感じるのが、作者本人のペンネームだったりする。あまりにも大仰、もしくは美麗すぎて、どういうツラなのか拝んでみたくなるようなペンネームが目白押し。まさか、現実の自分の醜さに対するコンプレックスのはけ口を、ペンネームに求めてはいないだろうな? ドラクエのラスボスみたいに攻撃力の高そうなツラがまえじゃねえだろうな? などと、性悪な私は、はてしなく邪推をめぐらせるのであった。
もっとも私とて、吉村夜、などという妙なペンネームを名乗っているし、人のことをいえた義理じゃないんだけどさ。
8月7日
実家へ帰りました。それでもって、ポートパークで行われた、千葉市民花火大会へ行ってきました。
第22回となるこの花火大会、今年は不況のあおりで、スポンサーが思うように集まらなかったんだそうな。で、一般市民から、一口2000円の協賛金をつのることに。そして協賛金の代償としては、とてもよく見える場所を協賛者席として確保してもらえる特典がついてくるのです。で、その結果、1000口の募集に780口の協賛金が集まり、例年より1000発多い花火を打ちあげられることになったのです。なかなかうまいことを考えたじゃないか、千葉市。
さて、本題はここから。
この協賛金を、母が何口だか支払いまして。家族で、花火見物に出かけることになったのです。協賛者席に持参のビニールシートをひき、おにぎりなどを食べながら待つこと一時間強。
いや〜、ゼニ払っただけの価値がありますよ、この席!
風通しがよくて涼のとれる席ってことだけでも価値あり。その上、文字通りのドまん前で、爆音が腹をふるわせます。ちょっと風向きが変わったら、火の粉がふりそそいでくるんじゃないか、と心配するような至近距離。見ごたえ抜群でした。
ところが。
私のななめ後ろに、「これはね、スターマインっていうんだよ」「あれはね、小さめの星をたくさんつめた玉を使っているんだよ」などと、いちいち解説をたれてる小ウルセエ薀蓄小僧がいまして。つーか、薀蓄、なんてほどのことを言ってるわけでもない、タダのベシャリ野郎です。テレビの隅田川花火大会中継で、ゴチャゴチャ余計なことをいって興を殺ぐ司会者みたいに邪魔で、だんだんムカついてきました。
ウゼエんだよ。
……とか思ってふりむくと、高校生くらいのカップルです。薀蓄小僧、もといウンチくんは、口から生まれてきたのか、あきれるほどよくしゃべり続けています。しかも、その得意げな顔が、さらに私の神経をさかなで。
すると。
「ねえ、静かに見られないの?」
彼女の、冷ややかな発言。失笑をもらす周囲の人々。ウンチくん、スイッチをきったみたいにだまりこみました。だっはっはっはっはっは! スバラシイ! ビバ! ウンチくんには、もったいない彼女です。今月中に別れるほうへ、1000点、いや10000点ベットだ!
とまあ、あらゆる面において大満足な花火大会でした。
翌日の新聞で知ったんですが、この日の人出が、なんと20万人! 幕張で行われたGLAYのコンサートに匹敵する人数です。あのクソ暑い中、みなさんよく出かける気になりましたね。タダより安いものはないってか。
でも、あの協賛者席、2000円払ってゲットする価値があります。オススメ書評の本並にオススメです。来年も、ぜひ行きたい。
だけど、浴衣のオネエちゃんたちを眺めていると、ふと(家族とではなく、彼女をつくってオテテつないで来たいなあ)などと思ってみたり……。
8月5日
古本屋のカウンターで、「あ〜。クーラーがきいてるって天国だよォ〜」とか思っていますと、6歳くらいの女の子の手をひいたおばあさんが御来店。ほほう、加速化する高齢化社会への不安を多少なりとも和らげてくれる光景ですねえ、などと思っていますと、おばあさん、一冊の本をレジへもってきました。これがなんと、セラムンの同人本。しかも、表紙は普通だけど中身はHなやつ。
……いいのかババア。
おばあさんの柔和な表情から察するに、これがどういう本か、わかっていないようです。そこで私は、「これは女の子どうしであんなことやこんなことをしてしまう内容でして、さらには2人が3人、3人が4人、4人が5人と、四六の蝦蟇の油売りの口上のごとく増殖してあんなことやこんなことをしてしまうんですよ」てなことを、懇切丁寧に説明したのです。するとおばあさん、耳がすこし遠いのか、身をのりだすようにしてフンフンとうなずいたあとで、「これ、いただけますか」とのたまいやがりました。
……いいのかババア。
8月1日
ノストラダムスの大予言は、ハズレましたね。とうとう、人類は滅びないまま、七の月をすぎてしまいました。アンゴルモアの大王は、なにやってたんだ? 昼寝か?
私が、とつぜんクモなんぞに恩着せがましい行為をはたらきはじめた最大の理由は、七月末に人類滅亡があるかなー、と見越してのことだったんですが。いやはや残念です。
人類滅亡なんてことになったら、きっと見ごたえたっぷりの、大イベントだったでしょうに。しかも、見物料はタダ。見たかった。ちえっ、つまんないの。
もっとも、ねえ。
地球創生以来、滅びなかった種はないんですから。ノス公の予言なんぞ当たろうが当たるまいが、いずれ人類は滅びるんです。っていうか、常識的に考えるなら、いつかは滅びなきゃおかしい、ちがいますか?
生あるものは、いずれみな死するがさだめ。それが宇宙の理ってもんです。
7月26日
ああ、また例のクモが目の前の壁をちょこまかと……。虫ケラの分際で、私を不愉快にさせるんじゃない! まあしかし、その不遜な虫ケラを大目に見てやることで、私は自己満足を得ているけどね。つまり、愉快だけれどね。うん、そう。不愉快だけど、愉快なわけです。
閑話休題。
虫ケラ、でふと連想したんですが。
『仮面ライダー』って、どうして『仮面ライダー』なんでしょうね。見た目でいうと、『虫ライダー』なのに。
そんなことを思いながら図鑑をぱらぱらと拾い読みしていたところ、クモとタラバガニが近縁関係の生物だと知ってしまい、なんだかぐったり。
で、そこからまた連想したんですが。
平安時代にさー、ほら、なんていったっけか。ええと、思い出せないんだけど、昆虫大好きなお姫様ってのがいたらしいですね。風の谷のナウシカと出くわしたらその日のうちに兄弟の盃をかわしそうな……いや、姉妹の盃か……でも、もしかしたら近親憎悪の念をおぼえるかも……あ、思い出した! 虫愛づる姫君だよ!
虫愛づる姫君は、たぶんクモも愛でていたと思うんですが、じゃあ、タラバガニも愛でていたんでしょうか?
などと、どうでもいい連想ばかりして現実から目をそむけなければやってられんほど、蒸し暑い一日でした。
ミンミンゼミが、鳴いている。
7月23日
ポプラ社から、『海賊少女チャリィ@』の見本が、宅急便にてとどきました。
ふう〜。それにしても長かった……。はてしなく長かった……。3月に発売予定だったはずが、大人の事情で伸びに伸びて、ようやく今日、見本と対面できたわけです。いやはや、感慨もひとしお。まあ、なんですな。これがいわゆる、本だけに見本、なんつってな!
……日中の気温が35度にも達する真夏日が続いておりますが、私の氷点下ギャグとあなたの冷たい視線の力で、ほ〜ら涼しくなれましたね?
7月21日
6月24日の独り言にかいた、クモなんですが。
私としては、これから夏をむかえることですし、テレビの裏あたりの目だたない場所に巣でも張って、カだのハエだのといったウゼエ生命体を食い殺してくれたらありがたいな〜とか、期待していたわけでして。ええ、私にとって有益なクモっぷりを発揮してほしかったんですよ。
ところがこのクモ、7月21日現在も、壁や天井をちょこちょこ歩きまわっているばかりで、腰を落ち着ける気がないようです。なんかウゼエ。壁も天井も白で、しかもクモのやつが黒なんで、歩き回っているとよけいに目立つといいますか……。
とか思っていたら、ふと、重大なことに気づきました。
このクモ、巣を張らない種類のクモかもしれません。
え! だとしたら、大変です! 地獄に落ちた時に私を助けてくれるはずの糸は? 糸はどうなんだよ! なあ!
使えねえ。使えねえ野郎だ。
まあ、野郎じゃなくて、女かもしれませんが。
む、女だとすると……? べつの恩返しもありえるかな? 例えばそう、このクモが死んだあとでびっくりするくらいの美人に転生して、私のところへお礼しにくる、とか。うん、これ、いいかもしれません。昔から女郎蜘蛛といえば妖艶な美人の代名詞みたいなもんだし。あんなこととか、こんなことでお礼してくれたり。てへ。
でも、なんかちびっちゃくて、女郎蜘蛛なんて選ばれたクモっぽいクモには見えないんですよねえ。期待薄。すでにがっかり。
やはり、他人を助けた時に得られるものは、他人を助けたという事実と、自己満足だけ、ってことでしょうか。
7月18日
バイト先の、古本屋の店長なんですが。
ロリロリな写真集をお買い求めになったお客様がレジを離れたあとで、「あんなもん見て喜んでるなんて、サイテーだよね」
だっはっはっはっは! だったらそんなブツを置くなっつーの! いや〜、素晴らしいギャグセンスですね! まったく、しゃらくせえにもほどがあります。あやうく笑殺されるところでした。もしかしたら、そういう種類の拳法の達人なのかもしれません。
以前、現役ソープ嬢が運営するサイトのBBSで、「一発ヤッた後で、こんな仕事いつまでも続けてちゃいけないよ、なんて説教するオヤジがいるんだよね」といった発言を見たことがありまして。その時には、(そんなやついるのか?)と首をかしげたものです。ですが本日は、(なるほど、そういうクリーチャーも地球上には棲息しているんだな)と、ひとつ賢くなりました。来週あたり、TBSの『どうぶつ奇想天外!』で、とりあげて欲しいものです。
7月16日
観てきましたよ〜。例のアレ。はい、スターウォーズをね!
ネットの各所で「僕もう観ましたよ」「私もう観ましたよ」といった、ディスプレイから自慢光線がにじみ出てくるような発言に悔しい思いをしていた私です。が、もう今日からは、そんな私は昨日のもの。あれ? まだ観てないんですか、スターウォーズを? な〜んだ、そうですか。もう観ましたよ。私は。てへ。
さてこのスターウォーズ、ネットでは「つまらない派」と「おもしろい派」に、大きく二分している様子。で、「つまらない派」の言い分の最たるものはストーリーがつまんねえ、これにつきるようです。な〜にいってんだよ! ああ? スターウォ−ズってのはなあ! 現時点でできる最高水準の映像を、金と時間と人をブチこんでつくりあげることに意味があるんだよ! ストーリーがつまんねえだって? おいおい、なにいってんだよ。そんなもん、前三部作を観てすでにわかってることじゃねえのか? ちがうか? スターウォーズにおけるストーリーってのはなあ! 映像としてスゲエシーンをどれだけたくさん盛りこめるかに意味があるんだよ!
私は、小学校5年のときに、はじめてスターウォーズを観ました。リターン・オブ・ザ・ジェダイをね。そのときの驚愕は、筆舌に尽くし難いものがありました。スピーダーバイクでエンドアの森林を疾走するあのシーン。そして、Xウィングがデススターへ猛攻をしかけるあのシーン。酔いそうでした。っていういうか、酔いました。それも、心地よく。
この映画のストーリーをつまんねえとかいってるやつは、スターウォーズを根本的に誤解してます。音楽をききながら、そのアルバムのジャケットが気にいらねえといってるのと同じです。
7月14日
11日の独り言の、訂正です。
琴座のヴェガって、そんなに地球に近かったっけ……? 小説『コンタクト』を思い出して、ふと疑問に。嫌な予感がして調べなおしたら、案の定、間違いでした。ヴェガまでの距離は、26光年もあります。
うあー。ぜんぜんちがうじゃん。こっぱずかしい。
こういうハデなケアレスミスをした時に限っては、カウンターのロクに回らない小ぢんまりしたサイトであることを、嬉しく思いますね。
7月11日
なんつーか、7月7日の独り言の、補足です。ふとしたことで知ったんですが、ヴェガ、つまり織姫様の星にあたる織女星は、地球からおよそ4.6光年だそうな。
とすると、仮に光の速さで願い事を発したとすると、向こうへ願いが届くだけでおよそ4年半。織姫がこっちの願いを光の速さで送り届けてくれたとすると、往復で9年以上もかかるわけですね。
なかなか、願い事がかなわないわけだなあ。
7月7日
本日は七夕です。みなさまは、お星様に、なにか願い事をしましたか?
私は、短冊にかいた願い事がかなえられたためしが、過去、一度もありません。
幼稚園、小学校時代は『せかいせいふく』『『ちょうのうりょくをください』などと無謀な願い事をしていましたっけ。しかし、どうもかなえてくれる様子がないので、中学校、高校時代には『臨時収入1000円』『ジャンプの懸賞の5等賞』てな具合に、欲望をセーブした謙虚きわまりない願いをするようになったのです。それでも、ぜんぜんダメ。いったい、なにがいけないのでしょうか?
考えられる理由
1 日ごろの行いが良くない
このあいだ雀荘で、モロひっかけ、中スジひっかけ、両面ひっかけのリーチを5局連続でやったのは、人の道に外れる行いだったかもしれません。
2 織姫も彦星も忙しい
男と女が一年に一度しか会えないともなれば、ヤること、いや、やることも色々あって、さだめし忙しいことでしょうな。
3 願い事をする人数が多すぎる
これは、可能性が大きい。私の知らない場所で、ほかの誰かが願い事をかなえてもらっているのかもしれない! なんだと! 許し難い! これは、ゆゆしき事態だ。ほかの人は、来年から願い事をしないで下さい。そうすれば、私の願いがかなうかもしれませんので。ドリームジャンボ宝クジがそうであるように、七夕とは、少数の勝者と多数の敗者を生み出す人生ゲームなのかもしれません。
4 願いがまだ届いていない
何光年だか何十光年だか離れた星へ願いをするわけですから、こちらで忘れた頃に、かなえてくれるとか? だとしたら、長生きする必要がありますね。
ところで、この文章を読んでいる方の中に、もしも「僕は(私は)願いがかなったよ!」という大ラッキーにして幸福絶頂の方がいましたら、速やかに死んで下さい。ちちちち、ちくしょォオオオ! そんなラッキーなやつの不幸は、私にとっての幸福なんだ!
自分の中に、自分なりの揺るぎ無い幸福(絶対的幸福)を構築するのは、難しいことです。他人との比較によって幸福を得ること(相対的幸福)の方が、おおかたの人間には、易しいことなのです。私のような俗物にとっては、特に、ね。
7月5日
またぞろ古本屋ネタなんですが。
Hな雑誌や小説やコミックを買う時に、普通の本でサンドイッチにしてレジへ持ってくる人って、たまにいるんですよ。
しかし、です。冷静に考えればわかることですが、レジを打つ時に、アダルトな本が混じっていることは、店員には丸わかりなんです。まったくもって、無駄な努力もいいところです。
肉とチーズの順番を入れ替えたところで、チーズバーガーの味は、やっぱりチーズバーガーのそれなんです。
7月3日
雀荘で、古馴染みの人、それも毎日顔を出しているような常連の方。そういう方が、ふっと姿を見せなくなると、いらん心配をしてしまいますね。
特に高齢の方だと、ポックリいったんじゃないのか? なんてね。
嘘か本当か――以前、とある雀荘で高齢の常連さんが顔を出さなくなり、死んだんじゃないのか? というまことしやかな噂が流れましたっけ。
結局、その人とは、それ以来、会ったことがありません。
本当に、死んだのかもしれない。
でも、雀荘で顔を合わせるだけの、住所も電話番号も知らない間柄。確かめる術もないし、線香をあげにゆくこともできません。
そんなわけで、打っている最中に、ふとその人のことを思い出すと、(あの人なら、ここはこれ切りだろうな)なんてことを考えて、いつもなら切らない牌を切ったりします。ええ、供養がわりに。
もっとも、供養ったって、まだ生きてるかもしれないんだけどね。
7月1日
ペプシコーラを買うと、オマケでついてくる、スターウォーズのキャップ。
うーん。ほかのキャラはいらないが、C3POとR2D2なら、並べて置いておいても、いいかな。などと思ったのが、間違いの始まりです。
コンビニで、店員の視線もなんのその、外側から触りまくって、それらしいと納得のゆく触感のものを買いました。
家に帰って、わくわくしながらパッケージを破ると――
どこの星の人ですか、これ?